プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


Amazonでレビュー投稿後に商品を買った場合、「Amazonで購入」ラベルは表示されない

f:id:IKUSHIMA:20180717110454j:plain


Amazonの商品レビューでは
投稿者がAmazonでその商品を購入した履歴があると
「Amazonで購入」というラベルが付加される。


つまり、商品の評判を上げ下げするために
使ってもないのにレビューを投稿するような不正の可能性があるか、
きちんと商品を買った上でレビューしているかが、
見ている側にも区別できるようになっているのだ。


また、レビューとしての信用度が高いということで
「Amazonで購入」ラベルの付いたレビューは
そうでないものより優先して表示される仕様になっている。


しかし、レビュー投稿後に商品を購入した場合は
このラベルは付かないようだ。



f:id:IKUSHIMA:20180717112230j:plain


商品ページを開くと
7月15日に購入した履歴があることが表示されるが、



f:id:IKUSHIMA:20180717112617j:plain


7月5日に投稿されたレビューにはラベルが付いていない。


つまり、人から借りた物についてレビューを投稿し、
気に入ったから自分でも買う、という流れは
あまり推奨されないらしい。
(レビューを一旦削除して再投稿すれば解決するかもしれないが、
 あまり妙な行動をすると不正と判断されかねない)

Amazonで買い物するときはチャージ型のギフト券を使うのが1番お得【2022年7月終了】


日常生活ではAmazonに頼りっきりで
毎月かなりの金額を投じているが、
実はチャージ型のギフト券を買えば
購入金額の数%をポイントで受け取ることができる。


ただし、複数ある支払い方法のうち、
クレジットカードや電子マネーはキャンペーン対象外となるため、
コンビニ、ATM、ネットバンキングを利用して振り込む必要がある。
ゆうちょ銀行のATMなら口座がなくても
Pay-easy(ペイジー)で振り込むことができる。



9万円以上のチャージなら2.5%ものポイントが付くので
Amazonマスターカードのポイント率に並ぶ上に
カード年会費なども不要なので、かなり得だ。




ポイントはチャージした翌月の中旬頃に加算される。




ギフト券の有効期間が10年もある上に
Amazonならほとんど何でも買えるので
高い金額でも無駄になることはない。
定期的にこの方法でチャージしても良さそうだ。


※残念ながら上記のキャンペーンは2022年7月21日で終了した

いかに紙幣を量産するかを競ったチーム対戦の経験談が面白い

f:id:IKUSHIMA:20180714084551j:plain



経済原理や戦略について学ばせるための授業だろうか、
全チームが同一の目標に向かって競う中、
「勝ちたい」という他チームの心理をうまく利用して
結果的に自分が一番利益を得る構図を描いているのが面白い。


局所的な視点だけで判断せず、
他者の動きを客観的に見る全体視野を意識して
相手にうまく利益を与えながら掌握するというのは
ビジネスの世界を勝ち上がるために必須の能力だろう。

総アクセス数