プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


2019-01-01から1年間の記事一覧

クレーンゲームに貼ってあった見知らぬ日本語

「取れやすめ」。 初めて見る表現なのに意味がわかるのスゴい。

リリース1ヶ月しか経っていない謎解きブログのPVが2年間運営している本家ブログを追い越した

nightschool.hateblo.jp ちょうど1ヶ月前に公開した謎解きブログだが、 その特性上、1人の人間が何度もページを行き来するため、 訪問者数に対してページ閲覧数(ページビュー)が非常に多くなる。 プチメタは毎日300人ぐらいの人が1~2記事を読んでいく…

孫の代わりに同じ重さの石を抱かせてくるマンガが面白い

togetter.com 会いに行っても直接顔を見せてもらえず、 代わりに同じ重さの石を抱かせてくる娘。 不思議な状況から始まって 急に勢いがつく展開が面白い。

投稿したレビューの権利を奪うTSUTAYA DISCAS

オンラインDVDレンタルサービスのTSUTAYA DISCASでは 視聴した映画などに対してレビューが投稿できる。 ただ、その投稿ページに書かれた注意書きにどうも引っかかる。 「投稿されたレビュー記事の『一切の権利』を TSUTAYA DISCASが持つ」というのはどうにも…

胃がんの危険性は郵送の尿検査でチェックできる

pipipi.official.ecピロリ菌は胃がんの主な原因となるが、 これが胃の中にいるかどうかを 尿検査で調べられる郵送のキットがある。 検査料を含む代金をネット経由で入金し、 届いたキットに尿を入れて郵便で送り返すだけ。 尿検査なら苦痛や手間はほとんどな…

写真そっくりに絵が描ける技術に価値はあるのか

※これは写真です 最近ちょくちょく話題に上がるのが、 「写真のように見えるが、実は手で描いた絵だった」というものだ。 影や光の反射まで非常に緻密に描かれていて 見た限りでは写真としか思えない。 しかし「スゴイ」とは感じるものの、存在価値があるか…

グラスをフォークで叩いて注意を引く謎の文化

映画を観ていると、大勢で食事をしているときに グラスをフォークで叩いて みんなの注意を引く場面が出てくる。 キンキンという音を聞くと 周囲の人が一斉に静かになるのだ。 結構な数の映画で観たことがあるが、 アメリカにはこういう文化が浸透しているの…

ブログをレスポンシブデザインに変更しました

これまでプチメタはパソコンやタブレットで見た場合と スマートフォンで見た場合とで デザインやレイアウトが大きく異なっていました。 旧プチメタをパソコンから見た場合: 旧プチメタをスマホから見た場合: これははてなブログのもともとの仕様で、 スマ…

フロントラインの累計ダウンロード数が100万を突破しました

mclover.hateblo.jp2003年に公開して以来、実に16年以上が経ちましたが、 自作ゲームのひとつである「フロントライン」の 累計ダウンロード数が100万に達しました。 ダウンロードサイトの仕様上、 バージョンアップごとにダウンロード数がリセットされるので…

振動だけで時刻を教えてくれるAppleWatchの機能が便利

AppleWatchをWatchOS6にアップデートしたら 振動で時刻を教えてくれる機能が付いた。 AppleWatchの設定の「時計」から 「Tapticタイム」を有効にするだけ。 とりあえず「数字通り」の鳴らし方が一番わかりやすい。 あとは明るい状態の画面に2本指で触り続け…

恐れは逃げると倍になるが、立ち向かえば半分になる

恐れは逃げると倍になるが、 立ち向かえば半分になる。 ――――――ウィンストン・チャーチル 就職活動が近づいてくるこの時期になると 不安と緊張から志望業界を変える学生が出てくる。 心配なのは、自分の希望を叶えるための行動ではなく、 不安や恐れから逃げ…

駄菓子の当たりを見抜く方法を発見した話

もうかなり昔になるが、 昼休みに学生に混じって昼食を食べていた頃、 食事を済ませた教え子が 食堂の片隅に売っている駄菓子をよく買ってきていた。 毎日のように買う中で たまに当たりが出て喜んでいたが、 その姿を見てふとひらめいた。 仮説: 店頭では…

北に対して左右どちらが西かを一瞬で判断する方法

何かの状況で方角が必要になったとき、 南北はすぐに判別できても 東西がどちらの方向になるのかがわからないことがある。 北や南は太陽の方向や地図の向きによって判断できるが、 それに対して左右どちらが東、西なのかが瞬時にわからないのだ。 そんなとき…

Google検索するだけで動物の3Dモデルが飛び出すギミックが面白い

iPhoneでGoogleにアクセスして「犬」で検索すると、 見慣れない3D表示のボタンが出てくる。 これを押してiPhoneをしばらく動かすと カメラ越しの現実世界に犬の3Dモデルが登場する。 2本指でスワイプして大きさを変えたり 回して向きを変えたりすることがで…

謎解きブログのプレイ人数が1700人を突破しました

nightschool.hateblo.jp先日公開した謎解きブログ「夜の小学校」ですが、 ありがたいことに少しずつ広まっていて、 T++; C++;C2++; var rate=C/C2; rate*=100; document.write("すでに" +C2+"人もの人たちがプレイしてくれました。現在の脱出率は"+rate.toFi…

サンタが現れる様子を監視カメラで撮影した子供の反応にグッとくる

サンタの姿を見ようとカメラを仕掛けた7歳の子供が 録画された内容をドキドキしながらチェックする様子。 (序盤が長いので途中から) サンタの姿を見たいと思う子供は少なくないだろうが、 その好奇心を上回る家族の思いやりが素晴らしい。

機械学習の概念を非常にうまく説明したWebマンガ

cloud.google.com「AI」「ディープラーニング」「ビッグデータ」 「ニューラルネットワーク」「機械学習」といった用語が あちこちで聞かれるようになり、 そういった方向の勉強を強いられる人も増えてくるだろう。 ただ、計算方法やプログラミングを学ぶ前…

「左に○回、右に○回」という鍵の内部構造を解説した動画が興味深い

ケタごとにダイヤルが分かれている鍵と違って、 金庫の扉についているような ひとつのダイヤルを左右交互に回す鍵は 一体どういう構造なのか気になっていた。 右に回したあとに左に回すと 最初に回した分が相殺されるのでは、と思ってしまうが、 そこは非常…

ICカードにチャージされている金額はiPhoneを使って調べることができる

ICカードリーダー by マネーフォワードMoney Forward, Inc.ユーティリティ無料iOS13にアップデートしたiPhoneでは SuicaやICOCAのような非接触型決済のカードに いくらチャージされているかが読み取れるようになった。 iPhoneで読み取り用アプリを起動し、 …

なぜ売り切れになるのかわからないマクドナルドのUber Eats

この状況でなぜ売り切れになるのか、 わかるように説明して欲しい。

ブログ上で遊べる無料の謎解きゲームを公開しました

nightschool.hateblo.jp これまでいくつもの脱出ゲームや謎解きをプレイしてきたが、 だんだん「自分でも作れるんじゃないか」と感じるようになった。 かといってコストのかかるキットを用意したり 特定の地域に限定にした謎解きにはしたくなかったので、 ブ…

仮面ライダー好きをバカにされた子供をオタクたちが救った話

note.mu 仮面ライダー好きを友達にバカにされて ネガティブな思いに駆られる小学2年生に対し、 好きをひたすら貫いてきた仮面ライダーオタクたちが その圧倒的な熱意で自分を取り戻させる話。 悔しさのあまりダークサイドに落ちそうだった子供が いろいろな…

本編が始まる前のロゴ表示が多すぎる映画

映画「ファイティング・ダディ 怒りの除雪車」で 本編が始まる前のロゴ表示が めちゃくちゃしつこくて驚いた。 バグッてループしてるのかと心配したぐらい。

女性の人生模様を体験できるミニゲームにグッときた

FlorenceAnnapurna Interactiveゲーム¥160 ゲームの体裁を取りつつ 1人の女性の人生を描いた「Florence(フローレンス)」が面白かった。 生活の中のちょっとした行動が いちいちミニゲームになっており、 これが不思議と主人公との一体感を感じさせる。 唐…

たこ焼きのときだけ「パーティ」になる不思議

関西の各家庭にたこ焼き器(または鉄板)があるのは本当だし、 夕食として家族や友達と 作ったりすることも珍しくない。 そしてそれはなぜか「たこ焼きパーティ」と呼ばれる。 「今日はたこ焼きパーティやでー」 「こないだ地元の友達とタコパしてさー」 な…

「7人の乗客の奇妙な1日<大阪編>」をプレイしました

全3作で構成された阪神電車の謎解きイベントについて 先日の神戸編につづき、大阪編もプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その16 「7人の乗客の奇妙な1日<大阪編>」 www.team-zepet.comこれは神戸~大阪間を走る阪神電車を題材にした謎解きで、 駅…

あえて夏休みの宿題を放置した小学生の日報が面白い

grapee.jp夏休みの宿題を後回しにしてしまう人は多いだろうが、 そのときの心理をここまで詳細に記録したのは珍しい。 迫り来る締め切りに徐々に追い詰められていく様子がリアルで、 どこまでも客観的な視点がやたら面白い。

CEDECは現地参加ではなく配信動画で視聴するのが最適解だと思う

cedec.cesa.or.jp CEDECはゲーム業界の技術交換会 ゲーム業界の関係者にはよく知られているが、 「CEDEC(セデック)」というゲーム関係の技術交換会が 毎年、8月末~9月頭に横浜で開かれる。 一般的にゲーム開発のノウハウは企業秘密となるが、 それぞれ…

指でなぞるだけのクロスワードアプリが手軽で楽しい

Words Of Wonders: 世界パズル&クロスワードNaya Gamesゲーム無料普段、クロスワードパズルはほとんどやらないが、 たまたま見つけた「Words Of Wonders」が 非常に手軽にプレイできる内容で面白かった。 一般的なクロスワードのような問題は表示されず、 5…

パーフェクトな映画はめちゃくちゃ多い

ふと気付いたが、「パーフェクト○○」という映画がやたら多い。 「パーフェクト・ルーム」 「パーフェクト ストーム」 「パーフェクト・センス」 「パーフェクト・トラップ」 「パーフェクト・ワールド」 「パーフェクト・プラン」 「パーフェクトブルー」 「…

総アクセス数