プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


2021-01-01から1年間の記事一覧

あの頃、ゲームといえばこんなだった<1977年~1986年>

目次 1977年~1986年 1986年~1988年 1988年~1990年 1991年~1994年 1995年~1997年 1998年~2005年 2005年~2017年 1977年生まれの私にとって 日本のゲーム業界の発展は自分の青春時代とピタリと一致する。 ゲームの思い出を昔懐かしく描いた 「ピコピコ少…

アンソニー・ホプキンスのおかげで家族全員がそろった

アンソニー・ホプキンスが主演し、 2021年に公開された映画「ファーザー」。 これまで家族名をタイトルした映画では 父親だけがいなかった *1 のだが、これで全員がそろった。 reblog.hateblo.jpreblog.hateblo.jpreblog.hateblo.jpreblog.hateblo.jpreblog.…

モバイルバッテリーを捨てる方法が見つからない

スマホはもちろん、タブレットやゲーム機、 各種の小型家電などを持ち歩く機会が増えたので 誰でもひとつぐらいはモバイルバッテリーを持っているだろう。 私は外出や旅行のときだけでなく 家の中でもモバイルバッテリーから充電する方が楽なので、 日常的に…

後付けのセンサーでドアの開閉とスマートロックを連携させた

jp.candyhouse.co ドアの鍵をスマホアプリから操作できるアイテム、 いわゆるスマートロックと呼ばれるもので、 「SESAME(セサミ)mini」から使い始めて 今は後続機の「SESAME 3」を愛用している。 mclover.hateblo.jp 時間経過によるオートロックは少し不…

清原果耶のキャラが最高な映画・ドラマ ベスト3

最近、いろいろな作品で見かける清原果耶(きよはら かや)。 儚い美少女という役柄も似合うものの、 強気でぶっきらぼうな登場人物を演じたときの方が 彼女の魅力が出るように思う。特におちょぼ口がいい。 綺麗な女優はたくさんいるが、 このタイプのキャ…

自分の実力よりも背伸びをしたときこそ成長する

―――「着たい服がある」4巻より 「生まれたときから能力は決まっていて あとから変えることはできない」という思い込みや 「どうせ失敗するなら努力したくない」という気持ちによって 今の実力以下のことにしか手を出さない人がいるが、 そういう行動原理で…

ちゃんと寝てちゃんと起きる方が一番作業時間を確保できる

〆切が迫っているときに睡眠時間を削って作業する人がいるが、 夜更かしした状態ではパフォーマンスが落ちるし、 注意散漫になってミスに気づかないことも多くなる。 それよりもいつも通り寝ていつも通り起きた方が 結局のところ時間単位での作業量は増える…

無料キャンペーン中のKindleマンガのリンク一覧ページを紹介

Amazonではプライム会員だけがKindle本を無料ダウンロードできる プライムリーディングというサービスがあるが、 それ以外にも価格が0円になっている無料マンガがたくさんある。 該当のマンガだけを検索するには少しコツがあるので 無料のKindle本ばかりが…

急に出てくるボブ

女の人の髪型で「ショート」「セミロング」「ロング」って流れの途中に 急に「ボブ」っていう外国人が出てくるところでいつも戸惑う。

キレイキレイの詰め替えパックがそのまま使えるオートディスペンサーが便利

コロナ禍ということもあって手洗いする頻度が増えたが、 ボトルに触らなくても手をかざすだけで 自動的にハンドソープが出てくるオートディスペンサーを使っている。 これまで使っていたものは 専用の詰め替えボトルと用意する必要があったが、 先日買い替え…

世にも奇妙な物語の「BLACK ROOM」で感じた強烈なインパクトが忘れられない

reblog.hateblo.jp 「世にも奇妙な物語」は1990年代初期に 放送されていたオムニバスドラマだが、 レギュラー放送が終わった後も特番という形で たびたび放送されている。 そんな中、2001年に放送された「SMAPの特別編」の 「BLACK ROOM」というエピソードが…

冷蔵庫の買い替えが億劫だ

冷蔵庫の調子が悪い。 真空チルドは早々に壊れ、 数年前に自動製氷機能が動かなくなった。 最近は冷凍庫の隅が凍らなくなってきた。 冷蔵庫の寿命は8~12年程度らしいが、 結婚したときに買ったので13年。まさに死に時だ。 新しい冷蔵庫を買う程度の貯金は…

死ぬたびに新しい要素が見つかるローグライクアクションがやめられない

HADES(ハデス)-Switch (【特典】「HADES」オリジナルサウンドトラックのダウンロードコード/キャラクター大全 同梱)Supergiant Games, LLC(Supergiant Games)Amazonギリシャ神話を題材にしたアクションゲーム「HADES(ハデス)」に ここ最近のかなりの時間を…

得している他人を妬むのではなく自分にも恩恵があると考える

誰かが優遇されていると妬む気持ちが生まれたり 不平不満を叫びたくなったりするが、 実は自分にも恩恵があることが多い。 給料をたくさんもらっている人は その分税金もたくさん納めることになるので 社会的には大勢の人のプラスに働く。 また、成果を出し…

ドラえもんのひみつ道具ならネムケスイトールが欲しい

ドラえもんがポケットから出す不思議なアイテムのうち どれが一番欲しいかという空想は誰でもしたことがあるだろう。 「『もしもボックス』さえあればなんでもできる」 と言いたくなる気持ちはわかるが、 ここで全能型のアイテムを挙げるのは無粋というもの…

三平方の定理はゲーム開発で一番役に立っている公式

中学校の数学で習う「三平方の定理(ピタゴラスの定理)」は ゲーム開発の中でも使われまくっている。 この理屈がなければあちこちが破綻するほどなので 先日紹介した三角関数以上に重要なものだと思っている。 三平方の定理とは そもそも三平方の定理とは …

部屋の隅に貼り付けられていたビデオテープの話に引き込まれる

omocoro.jp 中古で購入した一戸建ての部屋の隅に 丸めたビデオテープが貼られているのを見つけ、 どういう意味があるのか調べて欲しいという調査の依頼。 導入部から強烈に引き込まれる設定で、 的確な推理と情報で次々と新しい情報を明らかにし、 わずか3…

東京ゲームショウで見れる頭の悪い展示ブースが好き

ここ2年ほどはコロナの影響でオンライン形式になっているものの、 毎年この季節には東京ゲームショウが開催されている。 職業柄、毎年のように現地に訪れる機会があるが、 最新のゲームソフトの発表や試遊にはあまり興味を引かれず、 企業が全力でバカなこ…

ドカ盛り系の料理で食材が食器のふちをまたいでいるやつが嫌い

ものすごい量の丼やドカ盛りのラーメンが テレビやネットで紹介されることがあるが、 食器のふちに引っ掛けるように 食材が盛り付けられているのが嫌いだ。 料理はあくまで食器の内側に収まっているべきだと思うし、 ふちをまたいでいるとすごく汚らしく見え…

小型家電に付属してくる充電ケーブルが余りまくっている

モバイルバッテリーやポータブル扇風機、ワイヤレスイヤホンなど ちょっとした小型家電を買ったときに同梱されている 充電用のmicroUSBケーブルがどうにも余ってしまう。 新しい家電を買ったところで 充電ケーブルは今まで使っていたものを流用するので わざ…

iPhone、iPad、Mac、Apple Watchのバッテリー残量が一覧表示できるアプリが便利

iPhoneはペアリングされているAirPodsやApple Watchの バッテリー残量を表示するウィジェットがあるが、 「Cloud Battery」を使えば家にあるiPadやMacまで含めて 自分の持っているApple製品すべてのバッテリー残量を一覧表示できる。 Cloud BatteryAlan Yan…

水仕事でテレビの音が聞こえないから首掛けのワイヤレススピーカーを買った

少し前にキッチンの蛇口の調子がおかしくなり、 新しい蛇口に付け替わったことをきっかけに 水の音がやけに耳障りになってしまった。 節水型の蛇口なので空気の泡がかなり混ざるのだが、 それに伴って水が出てくる音やシンクに当たる音がうるさくなったのだ…

洗顔料の説明書きにある「適量」の具体的な量を知りたい

洗顔料や化粧水などの使用方法を見ると 「適量を手に取り」と書いてあることがほとんどで、 結局どのぐらいの量を使えばいいのか まったくわからない。適量って何mlなんだ。 使用量を長さ(cm)で表してくれる中華調味料を見習って欲しい。

専門学校を卒業すると与えられる専門士や高度専門士の称号には何の価値もない

一定の条件を満たした専門学校では 4年制のカリキュラムを卒業したときに「高度専門士」、 2・3年制の場合は「専門士」という称号が与えられるが、 この称号に何かしらの価値を期待するのはやめた方がいい。 学校側はパンフレットやオープンキャンパスで …

「中央区に隠された伝説の秘宝」をプレイしました

神戸市営地下鉄海岸線を使った周遊謎解きから2ヶ月、 次は神戸市が主催する謎解きに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その34 「中央区に隠された伝説の秘宝」 www.city.kobe.lg.jp これは神戸市中央区が40周年を迎えた記念として企画されたもので、 近隣の…

Googleで検索すると世界各国のワクチン接種率がまとめて見れる

Googleで「世界 ワクチン 接種率」などと検索すると 「Our World in Data」に掲載されているデータをもとに 各国のワクチン接種率の一覧や必要数が わかりやすく表示されるようになっている。 項目別に並び替えることもできるので、 日本の接種状況が世界的…

今週の週刊少年マガジンで表紙デビューしました

週刊少年マガジンの最新号で 表紙を飾らせていただきました。 合成写真ではなく、 中身はちゃんと少年マガジンです。 実は講談社のキャンペーンのひとつで、 Amazonでマンガを買うたびにもらえるクーポンコードを せっせと応募していたら当選しました。 普段…

思い出の時代にタイムトラベルしても何もできない気がする

もしタイムトラベルが可能なら 愛犬が元気だった中学か高校の頃に行って あの頃以上にめちゃくちゃに遊んでやりたいと思っている。 社会人になった今なら知っていることもできることも増えたし、 たくさんの幸せを味わわせてあげられそうだ。 しかし、いろい…

文章化しようとしない人は周囲に負担と責任を押し付けている

blog.tinect.jp 保存する媒体が書類であろうがデジタルであろうが、 情報の形式としては文字が一番多いわけだから 情報を文章化する能力は今後も高い価値を持ち続けるだろう。 考え方を文章化できなければ忘れた段階で知識が消えてしまうし、 口で説明するば…

同じ意味の言葉をもう一度つけちゃうネーミング

徳島土産でもらった「竹ちくわ」。 ちくわの「ちく」は そもそも「竹」なんじゃないのか。

総アクセス数