プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

TOEICや英検対策に最適なアプリ

AI英語教材 abceed(エービーシード)Globee Inc.教育無料自分の英語力をチェックするために 4ヶ月ごとにTOEICを受験するようにしているが、 700~800点あたりから伸び悩んでいる。 問題集でも買って対策しようかと考えていた矢先、 「abceed(エービーシー…

「ナゾときっぷ2022<完結編>ボーナスステージ」をプレイしました

阪神電車を使った周遊謎解きから約1ヶ月、 シリーズ完結編としてのボーナスステージをプレイしてきた。 リアル脱出ゲーム 感想その41 「ナゾときっぷ2022<完結編>カラクリ鉄道の贈り物(プレゼント)」 nazotoki-zepets.com これは阪急電車を題材にした謎…

昔撮った写真を再現していく動画が微笑ましすぎる

www.facebook.com 子供の頃の古い写真を再現する企画はもともと大好きなんだけど、 この動画は撮影に入るまでの ちょっとした準備部分が垣間見えるのが楽しい。 「どんな写真になるのかな~?」というワクワク感がステキだ。

遅延が許されない格闘ゲームでオンライン対戦を実現する工夫が素晴らしい

qr.ae 「遠く離れた者同士でオンラインゲームをプレイするときに なぜうまく同期できるのか」という質問に対する回答だが、 これだけでひとつの記事になりそうな 素晴らしくクオリティの高い解説になっている。 ネットワークを経由した情報のやり取りである…

「私はロボットではありません」の正解がわからない

サイト利用者がロボットでないことを確認するための 画像認証(reCAPTCHA)をちょくちょく体験するが、 対象物がほんの少しだけ含まれる枠を チェックすべきかどうかが毎回わからない。 果たしてこのマスは消火栓と言えるのか。 mclover.hateblo.jp

マクドナルドのUber Eatsでスマイルを頼んでみた

休日にはUber Eatsをちょくちょく利用しているのだが、 マクドナルドのメニューに気になる項目がある。 マクドナルドとは無関係な配達員が運んでくるのに スマイルが頼めるようになっているのだ。 店員が対応する店頭ならわかるが、 Uber Eatsでスマイルを注…

ファミコン時代にカプコンが作ったホラーゲームが忘れられない

カプコンが作ったホラーゲームといえば ほとんどの人が「バイオハザード」と答えるだろうが、 私は「スウィートホーム」を挙げたい。 1989年にカプコンが発売したファミコン向けRPGだが、 恐怖を煽る独自のルールがあってめちゃくちゃ強烈だった。 複数のパ…

アドバイスが浅すぎる説明書

プロテインのように水に溶かして飲む「Huel」は 手軽に摂取できる完全食として便利なので愛用しているが、 説明書も親切すぎるほど親切だ。 そうか! サラサラにするには水を増やせばいいんだ!

板書の書き損じを消そうと四苦八苦する教授の動画が見事

スクリーンにうっかりペンで描いてしまった教授が ネットで検索してインクを消す方法を探すパフォーマンス。 いろいろ工夫した展開があって面白い。

努力がうまく実らない学生に内定を与える能力が欲しい

毎年この時期、かなりがんばって就活しているのに なかなか会社に認めてもらえない学生がいるので、 無条件で内定を与える特殊能力が欲しくなる。 私が認めた学生なら2名まで受け入れる、みたいな会社が欲しい。 mclover.hateblo.jpreblog.hateblo.jp

「次もあなたと仕事がしたい」と思われる働き方をする

わたしはずっと前から、 「自分が誰かと仕事をしたら 『次もあいつと仕事がしたい』と言わせよう」 というのがモットーだったんです。 それは自分の中に常に課していたつもりです。 ―――「岩田さん:岩田聡はこんなことを話していた。」より 誰かと一緒に仕事…

足音や話し声がうるさい人が嫌いだ

歩くときの足音が妙にうるさい人がいる。 靴や床の材質も関係するかもしれないが、 それよりも歩き方に原因がある印象で、 やたらとドシドシ床を踏み込む感じだったり カツカツと音を鳴らして床を蹴っていたり ジャリジャリと靴底をこすっていたりするのだ。…

世界の株式市場ではアメリカ企業の存在感が圧倒的

先日、世界の資産の偏りについて書いたが、 株式市場においてもかなりの偏りがある。 株式会社は世界中に存在しているが、 それぞれの株価と発行株数から算出した「企業の時価総額」でいうと 世界全体の6割をアメリカ企業が占めている。 つまりアメリカの景…

マウスカーソルで現実を操作できるようになった男の話が面白い

ノートパソコンの画面にあったマウスカーソルが そのまま現実世界に飛び出してしまう短編動画、 「The Real Evidence Laptop」が面白い。 一部、文字や言葉がわからない部分が残念だが、 ちょっとしたアイデアをうまく実写化したブラックな作品。

渋滞が起きないよう道路を整備する「Mini Motorways」が面白い

store-jp.nintendo.com 多くの車が目的地までスムーズに行き来できるよう 道路を整備していくゲーム「Mini Motorways」が面白い。 同じ色の家と施設を道路で結ぶと 勝手に数台の車が行き来し始めるのだが、 分岐路で減速する関係で渋滞が起きやすくなるので …

映画ドラえもん41作品でまず観るべきオススメ一覧

映画として公開されている長編もののドラえもんは 1980年以降、これまで41作品が公開されているが、 その全作品がAmazonプライムビデオで観れるようになっている。 もともと原作マンガが好きなこともあり、 一念発起してこの機会に少しずつ観てみたが、 41作…

銃を構えて敵を取り囲むのはやめた方がいい

映画を観ていると、主人公を大勢の兵士や警察が 銃を持って取り囲むシーンがよく出てくるが、 撃った弾すべてが命中するわけではないので 味方の半分ほどが同士討ちに倒れると思うとモヤモヤする。

もし世の中に1万円しかなかったら

もし世界全体の資産がちょうど1万円だとすると、 そのうち3155円をアメリカ(カナダ含む)が持っており、 3352円がアジアにあり、2389円がヨーロッパにある。 これだけを見るとバランスよく配分しているように見えるが、 上記に挙がっていない南米や中東、 …

予防注射会場に訪れた犬たちの怯えぶりがかわいい

富山県にある映像制作会社が公開している 犬たちの予防注射会場の映像だが、 注射の気配を察した犬たちの怯えぶりがたまらない。 ただ、飼い主の保定(抱え方)が甘いせいで 逆に犬が辛い思いをしている例があるのは残念。 ―――「動物のお医者さん」11巻より …

不安を感じるのは悪いことが起きてからでいい

―――「ダーウィン事変」1巻より 悪い状況を想定して事前に備えておくのは大切だが、 実際に問題が起きていないうちから不安になって 行動力が落ちたり悩む時間が増えるのは無駄だ。 たいていの場合、心配性の人より 大胆に行動できる人の方が成果が出る。 mc…

映像作品に対して「読了」「読後感」に相当する言葉が欲しい

ある本を読み終えることを「読了(どくりょう)」と言うが、 映画などを観終わったときに これに相当する表現がなくて困る。 「観終わった」と書けば通じるとはいえ、 たった2文字で意味が通じる「読了」のテンポには敵わない。 同様に、何か読み終わった直…

ドラゴンボール同様に集めると願い事が叶うもの

7つ集めるとどんな願いでも叶うというドラゴンボール。 1万枚集めるとたいていの願いが叶うという1万円札。

「ナゾときっぷ2022<阪神編>ナゾトキ作家の憂鬱(メランコリー)」をプレイしました

阪急電車を使った周遊謎解きから2週間後、 今度は阪神電車側の謎解きをプレイしてきた。 リアル脱出ゲーム 感想その40 「ナゾときっぷ2022<阪神編>ナゾトキ作家の憂鬱(メランコリー)」 nazotoki-zepets.com これは大阪周辺を走る2大私鉄である 阪急電…

カナダ留学の実態を嘆いた歌が面白すぎる

留学先として非常に人気のあるカナダだが、 いざ留学したときに感じるギャップや どういう変化をたどるかをリアルに歌った 「カナダ留学に行ってブスになった少女のその後」が面白い。 しかもこれがカナダ留学代理店の正式な広告というところが素晴らしい。

総アクセス数