プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、自己成長や資産運用、ゲーム作りに関することなど。


各地で開催されたリアル脱出ゲームや謎解き企画の体験記

「夢かもめと海辺の迷宮(ラビリンス)」をプレイしました

自宅でプレイするオンライン謎解きから2ヶ月、 緊急事態宣言も解除されたので周遊謎解きに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その33 「夢かもめと海辺の迷宮(ラビリンス)」 nazotoki-zepets.com これは神戸市の三宮と新長田を結ぶ 神戸市営地下鉄海岸線で…

「封鎖された人狼村からの脱出」をプレイしました

阪神電車を使った周遊謎解きから1ヶ月、 今度は自宅でプレイできるオンライン謎解きに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その32 「封鎖された人狼村からの脱出」 realdgame.jp これはリアル脱出ゲームの企画や運営で有名な SCRAPによるオンライン形式の謎解…

「不思議な猫と灘五郷の秘密」をプレイしました

スッキリとした楽しさが得られなかった自宅での謎解きから2ヶ月あまり、 今度は電車を使った周遊謎解きにチャレンジした。 リアル脱出ゲーム 感想その31 「不思議な猫と灘五郷の秘密」 nazotoki-zepets.com これは以前プレイした「7人の乗客の奇妙な1日」…

「龍馬からの手紙」をプレイしました

周遊型の謎解きのリモート版にあまり満足できなかったので、 今度ははじめから自宅でのプレイを 想定した謎解きにチャレンジした。 リアル脱出ゲーム 感想その30 「龍馬からの手紙」 nazotoki-zepets.com これは坂本龍馬のゆかりの地を舞台にしたもので、 家…

「門司港レトロ謎解き リモートVer」をプレイしました

イライラした名古屋の街歩き謎解きから約3ヶ月、 次は周遊謎解きを在宅で楽しめるキットにチャレンジした。 リアル脱出ゲーム 感想その29 「門司港レトロ謎解き(リモートVer.)」 www.flapzero-bosai.com これは福岡県北九州市にある 「門司港(もじこう)…

「地下迷宮に眠る謎2020」をプレイしました

阪神電車を使った街歩き謎解きから1ヶ月半、 次は名古屋の市営地下鉄を使った謎解きにチャレンジした。 リアル脱出ゲーム 感想その28 「地下迷宮に眠る謎2020」 realdgame.jp これは名古屋周辺を走る市営地下鉄を使って いくつかの駅を移動しながらプレイす…

「甲子園球場と幻のダイヤ」をプレイしました

かなりイマイチだった謎解きキットから数日後、 口直しの意味で周遊型の謎解きにチャレンジした。 リアル脱出ゲーム 感想その27 「甲子園球場と幻のダイヤ」 www.team-zepet.com これはちょうど1年前にプレイした 「7人の乗客の奇妙な1日」と同様の謎解き…

「ミステリーレターシリーズ vol.1」をプレイしました

値段の割にあまり楽しめなかった謎解きキットから1ヶ月、 またも在宅で楽しめる謎解きキットを買ってみた。 リアル脱出ゲーム 感想その26 「ミステリーレターシリーズ 世界は謎に満ちている vol.1」 謎解きゲームキット ミステリーレターシリーズ 世界は謎…

「シリアルキラーマンション」をプレイしました

イマイチな完成度だった大阪での周遊謎解きから2週間、 家にいながら謎解きが楽しめるキットを買ってみた。 リアル脱出ゲーム 感想その25 「シリアルキラーマンション」 ドラマチック謎解きグッズ シリアルキラーマンションよだかのレコードAmazonこれは殺…

「Mystery Town ~魔法にかけられた街を守れ~」をプレイしました

ポテトチップスの袋に載っていた無料の謎解きに 非常に満足した日から数日後、 今度は大阪の道頓堀付近にて街歩き謎解きにチャレンジした。 リアル脱出ゲーム 感想その24 「Mystery Town ~魔法にかけられた街を守れ~」 www.tokitokiescape.com これは大阪…

カルビー「ポテトチップス×謎解きクイズ」をプレイしました

あまり満足できなかったリモート謎解きから2ヶ月弱、 予想外の場所で出会った謎解きに挑戦してみた。 リアル脱出ゲーム 感想その23 「ポテトチップス×謎解きクイズ」 www.yodaka.info これはポテトチップスのパッケージに 大きく「謎解き」の文字が描かれた…

「ある2つの通信基地からの脱出」をプレイしました

用紙を使ったテレビゲーム謎解きから2ヶ月あまり、 新型コロナウイルスによる自粛生活に ピッタリの謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その22 「ある2つの通信基地からの脱出」 https://www.scrapmagazine.com/news/remote_cb/ これは北極基…

「紙謎 未来からの想いで」をプレイしました

大阪市営地下鉄を題材にした謎解きに満足してから半月、 Nintendo Switchを使った謎解きを見つけた。 リアル脱出ゲーム 感想その21 「紙謎 未来からの想いで」 www.lasengle.co.jp これはテレビゲームでありながら 用紙を併用してプレイする謎解きになってお…

「謎解きメトロ旅」をプレイしました

トイレからの脱出に挑戦してから1ヶ月半、 今度は大阪の地下鉄を使った謎解きをプレイした。 リアル脱出ゲーム 感想その20 「謎解きメトロ旅」 https://realdgame.jp/nazometro/ これは大阪を走る地下鉄「Osaka Metro」を題材にした謎解きで、 次々と駅を移…

好きな組み合わせで買える謎解き「セレクトナゾ」をやってみた

www.scrapgoods.jp SCRAPナゾビル吉祥寺で店頭販売されている「セレクトナゾ」。 封筒に入った小さな謎解きで、 難易度の異なる7種類から3種類を選び、 専用のビニール袋に入れて2000円で購入する。 封筒には5~10分で解けるボリュームの謎が入っているが…

「絶望トイレからの脱出」をプレイしました

イクスピアリを舞台にした周遊型の謎解きのあと、 SCRAPが運営するナゾビルでのアトラクションに参加した。 リアル脱出ゲーム 感想その19 「絶望トイレからの脱出」 mysterycircus.jpこれはナゾビル内の設置型アトラクションで、 2人組の参加者がトイレの個…

「Good Night Company」をプレイしました

神戸市の街歩き謎解きから1ヶ月、 今回はショッピングモールを舞台にした謎解きに参加した。 リアル脱出ゲーム 感想その18 「Good Night Company」 blacklabel.takarush.jpこれは東京ディズニーランドのすぐ近くにある イクスピアリという商業施設での周遊…

「兵庫運河謎解き キャナルプロムナードの奇跡」をプレイしました

自作の謎解きゲームを作り上げてから2ヶ月、 今度は神戸市兵庫区を舞台にした街歩き型の謎解きに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その17 「兵庫区謎解き キャナルプロムナードの奇跡 〜平清盛からの遺言状〜」 www.flapzero-bosai.com これは「7人の乗客…

ブログ上で遊べる無料の謎解きゲームを公開しました

nightschool.hateblo.jp これまでいくつもの脱出ゲームや謎解きをプレイしてきたが、 だんだん「自分でも作れるんじゃないか」と感じるようになった。 かといってコストのかかるキットを用意したり 特定の地域に限定にした謎解きにはしたくなかったので、 ブ…

「7人の乗客の奇妙な1日<大阪編>」をプレイしました

全3作で構成された阪神電車の謎解きイベントについて 先日の神戸編につづき、大阪編もプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その16 「7人の乗客の奇妙な1日<大阪編>」 www.team-zepet.comこれは神戸~大阪間を走る阪神電車を題材にした謎解きで、 駅…

「7人の乗客の奇妙な1日<神戸編>」をプレイしました

先日紹介した阪神電車の謎解きイベントについて 最初に挑戦した序章編につづき、 神戸編もプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その15 「7人の乗客の奇妙な1日<神戸編>」 www.team-zepet.com これは神戸~大阪間を走る阪神電車を題材にした謎解きで、…

「7人の乗客の奇妙な1日<序章編>」をプレイしました

先日プレイした神戸での謎解きが非常に満足できたので、 同じくフラップゼロαが企画した別のイベントにも挑戦してみた。 リアル脱出ゲーム 感想その14 「7人の乗客の奇妙な1日<序章編>」 www.team-zepet.com これは神戸~大阪間を結ぶ複数の鉄道のうち、…

「ある大劇場からの脱出」をプレイしました

ドラゴンボールの街歩き謎解きから2ヶ月、 今度は劇場内での脱出ゲームに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その13 「ある大劇場からの脱出」 www.flapzero-bosai.com このイベントは神戸の中心街にある 神戸国際会館の劇場を舞台に ホール内を移動しながら…

オンラインで謎解き能力を測定できる「謎検」を受けてみた

www.nazoken.com これまでいろいろなリアル脱出ゲームを経験してきたが、 謎解きイベントの企画で有名な SCRAPが主催する「謎解き能力検定」を受けてみた。 自宅から受けられるインターネット試験 受検料は3200円。 自宅のスマートフォンやパソコンを使い、 …

「地球人消滅からの超脱出」をプレイしました

美術館での謎解きの記憶がまだ残る中、 今度は「ドラゴンボール超(スーパー)」を題材にした 街歩きタイプの謎解きに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その12 「地球人消滅からの超脱出」 realdgame.jp この企画は全国各地で同時開催されているが、 今回は…

「不思議の国からの脱出」をプレイしました

下北沢の街歩きからわずか1ヶ月、 今度は美術館の展示会の中でプレイする謎解きに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その11 「不思議の国からの脱出」 http://www.alice2019-20.jp/collaboration/www.alice2019-20.jp 今回の謎解きはなんと 美術館で開かれて…

「下北沢謎解き街歩き」をプレイしました

ジョジョを題材にしたリアル脱出ゲームから1年半、 今度は東京の下北沢を舞台にした街歩き系の謎解きに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その10 「下北沢謎解き街歩き」 realdgame.jp 見知らぬ他人とチームを組んだり 時間に追われるタイプのリアル脱出ゲー…

ページを切り貼りしながら謎を解いていくゲームブックが面白かった

子供の頃に流行った「ゲームブック」といえば 選んだ選択肢に合わせて指定されたページに飛び、 それによって話が変化したり ゲームオーバーになったりするものだったが、 先日、新しいタイプのゲームブック「謎解きアドベンチャーBOOK」を体験した。 reblog…

「ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出」をプレイしました

商業ビル内での脱出ゲームから期間が空いたが、 大好きなジョジョを題材にしたリアル脱出ゲームに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その9 「ジョジョの奇妙な遊園地からの脱出」 realdgame.jp 小冊子に書かれた謎に従い、遊園地の中を移動しながら 目的のス…

「BREEZE BREEZEからの脱出」をプレイしました

USJでのDEATH NOTEの脱出ゲームを終えてから数ヶ月、 今度は小規模な無料イベントに挑戦してきた。 リアル脱出ゲーム 感想その8 「BREEZE BREEZEからの脱出」 大阪駅の近くにある商業ビル「BREEZE BREEZE」の受付にて 無料で資料をもらい、ゲームスタート。…

総アクセス数