トイレからの脱出に挑戦してから1ヶ月半、
今度は大阪の地下鉄を使った謎解きをプレイした。
リアル脱出ゲーム 感想その20
「謎解きメトロ旅」
これは大阪を走る地下鉄「Osaka Metro」を題材にした謎解きで、
次々と駅を移動しながら進めていくもの。
謎解きキットは地下鉄全駅で買うことができ、
2300円で1日乗車券も付いてくる。
大阪の地下鉄はかなりの路線が入り組んでおり、
謎を解くたびに次に向かうべき駅が明かされる。
乗り換えが必要になることもたびたびあるが、
複数の路線が入り混じることを活かした謎も多く、
次にどこに向かうのかわからない展開も楽しい。
同じ謎解きキットを持つ人をかなり見かけたので、
周辺地域の集客にもかなり効果があるように思うし、
どの地域でもカフェが見つかりやすく、
じっくり謎解きに取り組みやすいのも便利だった。
今回は難易度はそこまで高くなかったが、
中盤以降の謎が非常に計算されており、
正解を導くたびにその緻密な造りに感心させられた。
新しい発想を何度も体験できるので
謎解きの爽快感や満足度が非常に高い。
休憩や移動を含めると6時間ほどもかかり、
徒歩移動の距離も意外と長いので
朝早くから1日つぶす覚悟で挑戦することをオススメする。
-無料でプレイできるオンライン謎解き公開中-
nightschool.hateblo.jp