プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


去年、一番衝撃を受けた映画「ドロステのはてで僕ら」

f:id:IKUSHIMA:20210505195616j:plain
reblog.hateblo.jp


日頃からかなりの映画を観ているが、
2020年に観た作品の中で一番衝撃を受けたのが
ドロステのはてで僕ら」だ。


どこかのブログで絶賛されていたことで知った作品だが、
上映している地域や期間がかなり限られていたので
私がうまく映画館で観れたのは本当に運がよかったと思う。



f:id:IKUSHIMA:20210505215049j:plain


これはとあるカフェの店内にあるテレビと
すぐ上の階にある店長の自宅のテレビが
2分の時差でつながってしまうという話だ。



f:id:IKUSHIMA:20210505215101j:plain


つまり過去や未来の様子が覗き見れる状態なのだが、
互いの音声と映像もやり取りできるので
なんと2分後(2分前)の自分自身と会話することもできる。



f:id:IKUSHIMA:20210506103243j:plain


2つのテレビが非常に近くに置かれているところがポイントで、
店長たちは過去側や未来側に
頻繁に行き来しながら状況を探っていく。
それが観ている側への説明を兼ねているところがうまい。



f:id:IKUSHIMA:20210506103310j:plain


登場人物もあれよあれよと増えていくのだが、
それぞれのキャラクターの使い方が非常にうまい。


そしてその中のある人物の発案により、
わずか2分先の未来しかわからないこのテレビが
大きな可能性を秘めていることに気付かされるのだ。


本作に登場するどの人物も、またどの要素も
ひとつの無駄なく綺麗につながっていく脚本が素晴らしい。
わずか70分ほどの作品ながら
SFとコメディと会話劇の醍醐味が詰まっている。



f:id:IKUSHIMA:20210505215130j:plain


また、これらの場面はすべてワンカットで撮影されており、
最初から最後まで一度もカメラが切り替わらずに
ひたすら連続した映像が続くのもスゴい。


過去や未来の自分が何度も登場する話なだけに、
どうやって長回しで撮影したんだと感心させられるばかり。
メイキング映像からその地獄のような努力が垣間見える。


ちなみに本作の脚本を務めた上田誠は、これまでにも
サマータイムマシン・ブルース」「前田建設ファンタジー営業部
四畳半神話大系」「曲がれ!スプーン」など数々の名作を担当しており、
観ている者を楽しませるセンスはさすがと言うしかない。



これほど素晴らしい完成度なのに、
なぜかAmazonでは動画配信しかしておらず、
DVDBlu-rayは劇団公式ショップから買うしかない。


カメラを止めるな!」あたりが好きな人なら
それ以上の衝撃が感じられる内容だと思う。
ぜひたくさんの人に観て欲しいし、もっと有名になって欲しい作品だ。

総アクセス数