プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


携帯の機種変更はなぜ時間がかかるのか

Softbankからdocomoに変えて1年経ってないけど、
さらにauに乗り換えてついにiPhoneをゲットした。


携帯の機種変をするたびに思うけど、

●ショップの受付に座るまでの時間(A)
●契約時の変更点や規約説明の時間(B)
●変更された新機種を受け取るまでの時間(C)

これらにいちいち時間がかかるなぁ。合計で4時間ぐらいかかった。
もうちょっとなんとかならないものか。

携帯ショップっていつ行っても結構な人がいて、
いい加減、すべての人が機種変更し終わってもよさそうなのに
毎日毎日、誰かが機種変更している気がする。
(最後の人が機種変を終える頃には
 最初の人が機種変したくなるのだろうか)

料金プランや割引サービスが頻繁に刷新されすぎて
「B」の時間はどんどん長くなるし、複雑になる。
フラット定額だのLTEだのSPモードだの無料適用の例外だのを
全顧客にいちいち説明しないといけない店員はホント大変そう。

きちんと理解するには目に見えない概念の部分を
受け入れるセンスとかも必要になるから、
わからない人にわからせるのはかなり骨が折れそう。
これがどんどん「B」の時間を伸ばし、
他の客の「A」の時間が伸びる原因になってる。

「C」の時間は本当に謎で、携帯がSIMカード化されたときに
SIMカードさえ入れ替えれば自分の携帯として使えるから
これで機種変は一瞬で終わるはず、と思ったのに
相変わらず1時間近く待たされるのはなぜなんだ。
(キャリアを変えるときに時間がかかるのはまだわかるが)
ショップ店員の経験がある人にぜひ聞いてみたい。

10分で機種変できます、って店ができたら流行りそうなんだけど。

総アクセス数