2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧
youpouch.com 本がランダムで出てくる自販機、日本でもやればいいのに。 読んだことのある本が出てきたしまったときの対処は必要かもだが、 1000円ぐらいまでなら面白がってやる人は多いと思う。 ブラリと行って適当に手に取った本と出会う、というのは …
この1年ほどで多くのマンガのKindle版が登場するようになったが、 それによってKindle化されていないマンガを買うのが億劫になった。 ちょうどAmazonで買うことが当たり前になって 店頭で本を買う機会がゼロになった流れと同じだ。 注文してから届くのにも…
家族の中で私がもっともデジタル機器に詳しいため、 いろいろなトラブル相談をされる。 義母も私が勧めたことでiPhoneに機種変更したが、 慣れない操作にたびたび問い合わせが来る。 「画面の下から指でピロっとやると、 なんかいっぱい出てくるじゃない?ハ…
Tap TitansGame Hive Corp.ゲーム無料 iPhoneアプリ「Tap Titans」が面白い。 敵を倒すRPGスタイルの画面になっているだけで 以前流行ったクッキーを作るだけのゲームと 仕組み的にはなんら変わらないのだが、 成長させるための資金がたまるまでが早く、 何…
ある程度英語のスピーキング・ライティングを勉強したあたりで いまいちしっくりと理解できないのがanotherとotherの違い。 日本語だと「他」という言葉で集約されている部分があって 頭の中でどうイメージすればいいのかわからなかったりする。 冠詞や複数…
さんけい みにちゅあーとキット スタジオジブリシリーズ 魔女の宅急便 グーチョキパン店 1/150スケール ペーパークラフト MK07-02さんけい(Sankei)Amazon 映画「魔女の宅急便」でキキが暮らすパン屋、 グーチョキパン店のペーパークラフトを買ってみた。 セ…
年が明けると「新年の抱負」を言う場面をよく見るが、 新年であろうがなかろうが、 やりたいことがあるなら一日でも早く始めた方がいい。 時間が経てば経つほどできない確率が上がるだけだし、 やれなかった後悔は大きくなるだけだ。