各地で開催されたリアル脱出ゲームや謎解き企画の体験記
拾った財布を模した謎解きに十分満足したあと、 さらにAnotherVision製の自宅謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その154 「StoG」 xeoxy.shop これは迷路を題材とした謎解きで、 ページごとに用意された異なるルールで ゴールまでの道筋を導き…
箱を題材とした謎解きの完成度に感嘆させられたあと、 またAnotherVision製の自宅謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その153 「サイフアーカイブ」 xeoxy.shop これは財布の落とし物に見立てた謎解きで、 持ち主が入れていた中身を手がかりに L…
神戸市内を周遊する謎解きに非常に満足してからしばらくあと、 またAnotherVision製の自宅謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その152 「ある青年の箱 -Cute Cat-」 anothervision.booth.pm これは紙袋に包まれた箱型の謎解きで、 ある目的のた…
余計なストレスを感じる謎解きにモヤモヤされられたあと、 今度は地元神戸を舞台にした周遊謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その151 「姿を消した記者を追え -神戸の街を巡りながら-」 machihack.com これは兵庫県の神戸市内を移動しながら…
親友からの手紙を模した謎解きに非常に満足したあと、 同じくきまぐれボックス製の謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その150 「凪(なぎ)の軌跡」 謎解き 凪の軌跡 きまぐれボックスきまぐれボックスAmazonこれは熱気球を作ろうとする物語を…
わずか4枚の用紙の謎解きに非常に感心させられたあと、 久しぶりにきまぐれボックスの謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その149 「秘密の距離」 謎解き 秘密の距離 きまぐれボックスきまぐれボックスAmazonこれは親友から受け取った手紙を模…
緻密な造りのクロスワード謎解きはあまり快感が得られなかったので、 まとめ買いした最後のAnotherVision製の謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その148 「トライズ」 anothervision.booth.pm ストーリーは特に掲載されていないが おもちゃ箱の…
デートと告白を題材にした謎解きにはあまり満足できなかったので、 さらに別のAnotherVisionの商品をプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その147 「Xワード」 anothervision.booth.pm これはクロスワードをベースにした謎解きで、 マスの中に埋める言葉…
架空の新聞を使った謎解きは非常に面白かったので 続けてAnotherVisionの商品をプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その146 「告白しくはっく」 anothervision.booth.pm これは意中の女性と満足のいくデートをし、 告白を成功させることを狙う謎解き。 …
謎解きはすでにエンタメの1ジャンルとして確立しているが、 東京大学には「AnotherVision」という 学生中心の謎解き制作集団があるようだ。 大学生ということもあってキャンパス内の公演も多いようだが、 通販で買える結構な数の持ち帰り謎も作られていて、…
コスト削減をネタにした謎解きは合わなかったので、 AnotherVisionの別の謎に挑戦してみた。 リアル脱出ゲーム 感想その145 「近見知(ちかみち)新聞解読依頼」 anothervision.booth.pm これは新聞に掲載されたパズルを 自分の代わりに解いて欲しいと頼まれ…
書籍型の謎解き小説にも満足できなかったので、 久しぶりにAnotherVisionの持ち帰り謎をまとめ買いしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その144 「COUST(コースト)」 anothervision.booth.pm これは1冊の冊子を使ったものだが、 コスト削減を理由にしたアイ…
どうにもスッキリしなかった謎解きから1週間、 今度は脱出ゲームを題材にした書籍を買ってみた。 リアル脱出ゲーム 感想その143 「放課後デスゲームからの脱出」 リアル脱出ゲーム 放課後デスゲームからの脱出作者:SCRAPSCRAP出版Amazonこれはリアル脱出ゲ…
自宅でプレイできる謎解きを探していたとき、 「きまぐれボックス」という団体も見つけた。 公演などの開催実績もあるようだが、 持ち帰り謎が膨大に販売されているので ほぼ自宅謎に特化したメーカーと考えてよさそうだ。 特徴としては最後の答えをWebで入…
安いものの満足度もそれなりだった謎解きから1週間、 まとめ買いしたきまぐれボックスの謎解きをさらにプレイした。 リアル脱出ゲーム 感想その142 「勿忘草(わすれなぐさ)の雫」 謎解き 勿忘草の雫 きまぐれボックスきまぐれボックスAmazonこれは全4章…
バーを舞台にした謎解きから2週間、 再びきまぐれボックスの自宅謎解きをプレイした。 リアル脱出ゲーム 感想その141 「黒に咲く華」 謎解き 黒に咲く華 きまぐれボックスきまぐれボックスAmazonこれは和綴じの本を模したキットで、 中に収められたハガキサ…
神戸の新港町エリアを舞台にした謎解きをサクッとクリアしてから数日、 久しぶりにきまぐれボックスの自宅謎解きをプレイした。 リアル脱出ゲーム 感想その140 「灰かぶりの夜」 謎解き 灰かぶりの夜 きまぐれボックスきまぐれボックスAmazonこれはとあるバ…
東京駅一番街の無料謎解きにウンザリしてから2週間後、 今度は神戸の新しい観光スポットに行ってみた。 リアル脱出ゲーム 感想その139 「ナゾめくボトルと潮風の手紙 」 www.blackcats-cube.com これは神戸の海沿いに新しく作られたGLION ARENA KOBEや TOTT…
皇居の敷地内に設置された謎解きをプレイしたあと、 東京駅の地下街で見かけた無料謎解きもプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その138 「謎解きパレードは止まらない 」 www.tokyoeki-1bangai.co.jp これは東京駅一番街を舞台にした周遊型謎解きで、 現…
東京駅を周遊する謎解きのあと、 せっかくなので皇居を舞台にした謎解きもプレイしてきた。 リアル脱出ゲーム 感想その137 「皇居を巡る謎解きの旅 」 www.kunaicho.go.jp これは誰でも自由に出入りできる皇居の敷地内、 その中でも東御苑(ひがしぎょえん)…
タンブルウィードのルーム型謎解きの翌日、 今度は東京駅を舞台にした謎解きをプレイすることにした。 リアル脱出ゲーム 感想その136 「謎だらけの東京駅からの脱出」 realdgame.jp これは東京駅付近の地下街や店舗を舞台にした周遊型の謎解きで、 3種類の…
KITTE大阪の施設内で行う謎解きに満足して数日後、 今度はルーム型の謎解きをプレイすることにした。 リアル脱出ゲーム 感想その135 「ヘンテコマンションと奇想天外ルームツアー」 tumbleweed.jp タンブルウィード製はこれまで自宅謎解きばかり遊んできたが…
犯罪捜査ゲームはあまり好みに合わなかったので、 久しぶりに王道の周遊型謎解きをプレイすることにした。 リアル脱出ゲーム 感想その134 「KITTE大阪と約束の手紙」 realdgame.jp これはJR大阪駅に直結したショッピングセンターである KITTE(キッテ)大阪…
天体をテーマにした謎解きをプレイしたあと、 以前から気になっていた商品に手を出してみることにした。 リアル脱出ゲーム 感想その133 「DETECTIVE X<CASE FILE#1 御仏の殺人>」 www.scrapmagazine.com これは脱出ゲームで有名なSCRAPが作った犯罪捜査ゲ…
十二支をテーマにした謎解きにも満足できなかったが、 ヘコたれずにきまぐれボックスの自宅謎解きを買い足した。 リアル脱出ゲーム 感想その132 「ポケットプラネット」 謎解き ポケットプラネット きまぐれボックスきまぐれボックスAmazonこれは宇宙空間に…
あまり肌が合わなかった謎解きに続き、 再びきまぐれボックス製の自宅謎解きをプレイした。 リアル脱出ゲーム 感想その131 「十二支謎噺」 謎解き 十二支謎噺 きまぐれボックスきまぐれボックスAmazonこれは干支の動物をテーマにした謎解きで キットの内容は…
神戸の地下鉄沿線の周遊謎解きの達成感が低かったので 久しぶりにきまぐれボックス製の自宅謎解きをプレイした。 リアル脱出ゲーム 感想その130 「まほうのとけたおかしなクッキング」 謎解き まほうがとけたおかしなクッキング きまぐれボックスきまぐれボ…
1つ600円のミニ謎解きから半月、 久しぶりに周遊型の謎解きをプレイした。 リアル脱出ゲーム 感想その129 「オリガミ博士と海岸線のナゾ」 origami-coastline.maane.jp これは神戸市の三宮と新長田を結ぶ 神戸市営地下鉄海岸線の沿線を周遊する謎解き。 800…
自宅でプレイできる謎解きを手がける団体としては 「MOVIE ROCK」も割と名前が挙がる。 どの商品にも共通して 世界観やストーリーを表現する動画が豊富に用意されており、 スマートフォンで舞台を探索しながら 用紙を使って謎を解く形になっている。 今、手…
隠された宝を探していく謎解きにもそれほど夢中になれず、 今度はMOVIE ROCKのコンパクトな謎解きをプレイした。 リアル脱出ゲーム 感想その128 「この可笑しくも不思議な物語をあなたに<Vol.1>あの子の為に」 MOVIE ROCK この可笑しくも不思議な物語をあ…