2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
store-jp.nintendo.com 2008年に「Portal(ポータル)」というゲームと出会い、 その素晴らしい独創性と完成度に衝撃を受け、 以来、アクションパズルのお手本として崇めてきたが、 ついに現行機であるNintendo Switchに移植された。 この名作が再度プレイで…
「持ってるKindle本の未購入巻一覧」をPCで狙って出す方法を見つけたぞ!! 以下のURLで出せる……はず!https://t.co/MhSup5dFlf https://t.co/vIrm7DVlJA— 笑うヤカン (@l_kettle) June 23, 2022 これはもうKindleでマンガを買う習慣がある人なら 全員が歓喜…
store-jp.nintendo.com 接触した場所に電気を流すキャラクターを操作して 奥へと進むアクションパズル「ElecHead(エレキヘッド)」が 非常によく考えられたステージ設計で素晴らしかった。 暗い青を基調とした背景の中、 主人公が接している部分だけに電気…
pic.twitter.com/u4Z4HB8W2s— 👨ともきりき🐵 (@tomokiriki0609) January 24, 2022 男性の肩を叩いたと思ったら そこからコソコソとやり取りする猿。 ちょっとした仕草がいちいち人間に見えてスゴい。
何かを成し遂げた人だけが手にできる表彰状は 周囲よりも実力が高い証拠でもあり、名誉を感じるものだ。 とはいえ、表彰される機会に恵まれない人もいるし、 社会人になるとそうそう目にすることもない。 しかし褒められれば誰だって嬉しいのだ。 ササガワ …
電車周遊謎解きのボーナスステージを楽しんだあと、 たまたま立ち寄った神戸ハーバーランドでの 脳トレ企画にチャレンジした。 リアル脱出ゲーム 感想その42 「謎解き 脳トレラリー2022」 www.harborland.co.jp これはumie(ウミエ)やモザイクなど 神戸の象…
保存したデータを特定の人にしか見せたくない場合は 「暗号化」する必要がある。 インターネット上で扱う個人情報ももちろんだが、 ゲームに同梱されたデータがユーザーに読まれたり改ざんされると 楽しんでプレイする機会を奪うことになるので 暗号化してお…
―――「オールナイトライブ」4巻より 20年以上前に読んだマンガだが、 このエピソードがあまりに強烈な印象で ずっとずっと忘れられないでいる。 架空の話なのに妙なリアリティを持つのが鈴木みそ作品の特徴で、 真っ黒な汗をかきながら下痢と嘔吐に襲われる…
トイプードルが流行りまくった結果、 「プードルと言えば小さいのが当たり前」みたいな感覚になってて、 狩猟犬だった頃のもともとのプードルを見る機会があると やたら大きくてその迫力に驚いてしまう。
数年前に広島に旅行に行ったとき、 宮島にも立ち寄って厳島神社を訪問した。 海に浮かんでいるように見える大鳥居は 潮が引くと歩いて近づくことができるため、 干潮になると観光客がゾロゾロと集まり始める。 何の気なしに撮った写真だが、 旅行帰りに見返…
―――「薔薇はシュラバで生まれる」より どんな創作物にも言えることだが、 質の高いものが作れないからとチャレンジしない人より 不出来なものでもどんどん生み出して 他人に目に触れさせる人の方が遥かに成長が早く、 実際にクオリティも上がっていく。 クリ…
昔から割と睡眠に悩まされることが多く、 シャッフル睡眠法やアイマスクを愛用しているが、今回は枕の話。 人間はずっと昔から毎日寝ているのに 枕についてはいまだに何が最適なのかがハッキリせず、 いろいろな宗派があって人々を悩ませる。 布団やベッドに…
仕事を任されることをやりがいに感じる人と 損だと考える人がいる。 確かに仕事の量が増えないように心がけて ペナルティを受けないギリギリの働き方で給料をもらう方が 労力に対する稼ぎという意味では効率的かもしれないが、 1日のうち多くの時間を占める…
小学生の頃から聞かされる言葉の中で どうにも腑に落ちないのが「全国」だ。 漢字としては「全部の国」と書かれているのに 日本というひとつの国だけのことを指すのはなぜだ。 全部の国というならアメリカやフランスなど 地球にあるすべての国の集合と考える…
普段は団子みたいな丸い手なのに、 手袋型のひみつ道具を使うときだけ しれっと5本指になるドラえもんが好きだ。 reblog.hateblo.jp
2015年に投資について勉強してから7年、 余剰金ができるたびにコツコツと投資に回しているが、 ほぼ計算通りにプラスを生んでいて これまで投資した資産は1.5倍になった。 福利で年率6%といったところ。 その間、株価の急騰も急落も経験し、 コロナをはじ…
就職活動を成功させるためには どれぐらいの会社に応募して どういった部分の対策をすべきなのか、 それを割り出すために数学のような判別式を作ってみた。 就職活動で内定をもらえるかどうかの判別式 応募数 :書類審査突破率 :1次面接突破率 :作品審査…