2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧
ドラマの緊迫した場面で、乗り込んだタクシーに 「急いでください」と急かす描写があるが、 あれは何の意味もないだろう。 制限速度も信号もある一般道では 普段以上に時間短縮できる余地はほとんどない。 せいぜい急加速と急減速と繰り返して 「急いでいる…
ひとつのチェロに何人も寄ってたかって ボレロを演奏していくパフォーマンス。 楽しそうな雰囲気が伝わってくるけど、 自分の割り当てられた弦だけを触る精度もスゴい。
ec.nintendo.com タワーディフェンスというジャンルは ゲームとしては珍しく守りに特化したもので、 敵の進路に多数の兵器を配置し、 自陣の防衛ラインに来るまでに殲滅していくのが目的だ。 強力な兵器を設置するにはコストがかかるので、 どこにどんな兵器…
人生の半分はトラブルで、 残りの半分はそれを乗り越えるためにある ――――――リンゼイ・アンダーソン 物事がうまくいかないことを嘆いたところで そのトラブルがなくなるわけではないし、 それならトラブルありきで考えておいて 前向きに解決に取り組む方が生…
store-jp.nintendo.com 「バイオハザード7 レジデント イービル」はPS4をはじめとする さまざまなプラットフォームで発売されているが、 Nintendo Switch向けにはクラウドバージョンが提供されている。 本来、ゲームに関する大半のデータは ゲーム機の内部…
まだ小さい赤ちゃんが見せる いろいろな表情を再現した父親の顔芸動画。 角度やタイミングまで完璧にコピーしていて 観ているだけで笑ってしまう。
映画でよく見かける場面で、 防犯カメラなどの映像から対象人物を特定し、 グッと拡大したモザイク状の映像を 解像度の高い滑らかなものに加工する処理がある。 いろんな作品でこういった場面を見るたび、 「これはウソだ」と毎回思っていた。 というのも、…
ec.nintendo.com最大4人まで協力しながら砲台に弾を込め、 迫りくる敵を撃退していく「ノーヒーローズ・ヒア」。 置かれた材料をもとに いかに砲弾や火薬を効率よく作り、 どの大砲をいつ発射するべきかという判断が問われる。 複数人でプレイするときには…
www.haagen-dazs.co.jpふと買った棒タイプのハーゲンダッツ、 「ピーナッツ&キャラメルショコラ」にハマッている。 パリッとした食感の中に とろみのあるキャラメルがあって、 とにかく甘くておいしい。 中がバニラじゃないところも嬉しい。 スーパーやコン…
用紙を使ったテレビゲーム謎解きから2ヶ月あまり、 新型コロナウイルスによる自粛生活に ピッタリの謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その22 「ある2つの通信基地からの脱出」 https://www.scrapmagazine.com/news/remote_cb/ これは北極基…
なんでも狂言風の言い回しに置き換えるすゑひろがりずが 古風なノリのままゲームをプレイする動画が楽しい。 カタカナを使わないのはもちろん、 日本語もそれらしい古語に置き換えられており、 ゲーム慣れしている人なら疑問を持たないようなところに いちい…
深世海 Into the Depths|オンラインコード版発売日: 2020/04/02メディア: Software Download海の中をひたすら潜っていく探索ゲーム「深世海(しんせかい)」が面白い。 宇宙服のようなスーツを着込んだ主人公を操作し、 酸素の残量に注意しながら鉱石を採掘…