プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、自己成長や資産運用、ゲーム作りに関することなど。


2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

車のミッションの仕組みを解説した動画が素晴らしい。

車のミッションの仕組みを解説した動画(要音声)が素晴らしい。 頭では理解していたが、こんなにわかりやすい動画は初めて。 複数の歯車が突き刺さったシャフトが どういう風に動力を伝えているのかがよくわかる。 合わせてクラッチの構造を解説した動画も…

なぜ便器に唾を垂らすのだろう

男性なら見かけたことがある思うが、 トイレで用を足すとき(小)に 便器の中へ唾を垂らす人の目的はなんなのだろう。 普段、道や駅などで唾吐きをしないような人でも なぜか便器の前に立つと唾を垂らすのだ。 だれか教えてください。

「なくなる職業」に恐れる必要はない

たびたび近い将来になくなる職業という話題が出るけど、 どうも、それによって職を失う人が出る、という論調が多い。 リストに挙がっている職業の人たちを怖がらせようとする雰囲気だ。 確かにロボットやコンピューターに置き換わっていく業務はあるだろうが…

ふと評判を聞いたマンガ「ヨイコノミライ」が面白かった

reblog.hateblo.jp ふと評判を聞いたマンガ「ヨイコノミライ」が面白かった。 高校の漫画研究会の部員たちの話だが、 正直、1巻を読み始めたときの印象は最悪で、 絵も下手だし見分けもつかないしキャラも多すぎた。 それが最後に近づくにつれてどんどんブ…

文字情報だけでプレイするブラウザゲームが新しすぎる

adarkroom.doublespeakgames.com 「A Dark Room」が新しすぎる。 文字情報しかないのに実はリアルタイム+放置+RPG的要素があり、 プレイするとどんどん行動内容が広がっていく。 テキストオンリーでこんなゲーム性が展開できるとは。 現在、中盤の展開で壁…

「ヒックとドラゴン」はやはり傑作だ

reblog.hateblo.jp 映画「ヒックとドラゴン」を久しぶりに観直したが、 相変わらずの傑作だ。 CGアニメといえばピクサーだが、 本作はドリームワークスの手掛けた作品。 ドラゴンとの戦いを長年続けるバイキング一族の話で、 族長の息子ながらひ弱でバカにさ…

無料が当たり前になってしまう視点の怖さ

LINE MUSIC無料期間終了に対する印象的な反応 自分にとって金を払う価値がないと思う品やサービスなら 利用しないのはまったくの自由なのだが、上記の発言で怖いのは LINE MUSICを「ケチ」と批判していることだ。 サービスを提供するためにいろいろなコスト…

教室の空席の位置がおかしい

ドラマやマンガで転校生が来たとき、 「じゃああそこの空いてる席に座って」と担任に指示されるが、 妙に不自然なところに空席があっていつもモヤモヤする。 私の小中高では人数分きっちりしか座席がなかったので そもそも席が余るということはなかった。 (…

どこにしまったか思い出せないときの解決法

久しぶりに必要になった何かを どこにしまったか忘れてしまったとき、 以前、片付けたときのことを必死で思い出そうとするより、 「今、それを手にしたらどこに片付けるか」を考える方がいい。 今の自分は昔の自分と同じ性格なので、 今しまおうとした場所に…

もっとも悪影響を及ぼす保護者を一言で表現する

高校を卒業し、大学や専門学校に通う年齢になった人、 またはそれぐらいの子供を持つ人に言いたい。 若者が一人前になれるかどうかは保護者のスタンスに大きく影響される。 多くの学生、およびその保護者と接してきた私から見て もっとも悪影響を及ぼす保護…

そろそろ飲んで効くタイプの白髪染めが欲しい

そろそろ内服タイプの白髪染めが登場してもいいんじゃないか。 いつの時代も白髪染めのCMは頻繁に流れるのに すべてが髪の外側から塗り込んでいくタイプ。 これが錠剤になって定期的に飲むだけで黒髪が保てるなら 手間も減るし、新しく伸びた部分も黒い状態…

資産運用について真剣に考え始めた

普段からそれほど浪費しないせいか 貯金は少しずつ貯まってきていたのだが、 ふと、銀行の利息以上でインフレが進むことで 金額は変化しなくても価値が下がってしまうことに気づき、 もう少し積極的に資産を増やそうと決心した。 ほとんどの日本人が勉強不足…

長音記号を音声入力したい

最近はスマートフォンで音声入力できるのが当たり前になったけど、 「ー(長音記号)」だけを単体で入力することがどうしてもできない。 iPhoneを触ってるときはともかく、 AppleWatchは音声入力でしかメッセージを作れないので地味に困る。 何かいい方法は…

「無職」以外の適切な表現が欲しい

定年を迎えた人が「無職」と呼ばれてしまうのは疑問だ、という話が 「マツコ&有吉の怒り新党」で出ていた。 この意見には大いに賛成。 働くべき立場なのに仕事に就いていないなら無職でいいが、 不労所得をうまく成立させて生計を立てていたり、 定年を迎え…

就活後ろ倒しの実態

学生を学業に専念させるためという名目で 2016年卒の学生から就職活動が後ろ倒しになったが、 毎年、就職活動の学年を受け持っている身として書いておく。 採用時期の異なる企業が混在して長期化する 就職活動が学業に影響を与えるのは事実で、 授業を抜けた…

総アクセス数