プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、自己成長や資産運用、ゲーム作りに関することなど。


2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲーム画面でよく使われる半透明表現とその仕組み

ゲーム画面に画像を表示するときは プレイヤーに与えたい印象によって さまざまな表現を使い分けるが、 その中でも一番基本的な半透明表現について解説する。 すべての色は3色のバランスで決まる 「光の三原色」と呼ばれる理屈で、 コンピューター上で表現…

「先ほどもいましたが」「書類にも書いていますが」は言わない方がいい

就職活動の面接練習をしているときに気になるのが 「先ほども言いましたが」という学生の発言だ。 おそらく学生側に悪気はなく、 新たなエピソードやアピールを思い付かなくて 言った内容を使い回すことを申し訳なく感じているのだろうが、 相手からすると「…

あの面倒なやり取りを飛ばしてトルコアイスを買う方法が知りたい

トルコアイス(ドンドゥルマ)はその粘り気の強さを活かして 客に渡しそうでなかなか渡さないという 店頭でのパフォーマンスが印象的だが、 あのやり取りをせずに手に入れる方法はないのか。 あれがしっかり鍛錬されたテクニックの集まりで 客を楽しませるシ…

投資に回せる資金が少なくてもクレジットカードの積立投資額を目一杯設定した方が得

site2.sbisec.co.jp 毎月指定した金額を使って投資信託を買う「投信積立」は 現金だけでなくクレジットカードを使うことができる。 カードなら支払い額に応じて 1%ほどのポイントが付くため、現金払いよりも得だ。 2024年3月に行われた政府の法改正により…

そろそろシカが鹿せんべいに飽きてきた模様

少し前に奈良に旅行に行った。 奈良といえばシカ、シカといえば鹿せんべいだ。 鹿せんべいを買った瞬間から 多くのシカに囲まれることを期待していたのだが、 どのシカの前にも鹿せんべいが置かれたまま 食べられずに放置されている。 わざわざ店で鹿せんべ…

指揮者の役割が理解されにくいのは音楽の授業のせい

tsubaki-musicschool.com オーケストラや吹奏楽団の前に立つ指揮者が どういう役割を担っているのかがなかなか理解されず、 間違ったイメージが広まっているのは 学校の音楽の授業のせいではないだろうか。 その曲をどのように表現するかを考え、 演奏者から…

何もできないのにログインだけできる謎の仕様

メンテナンス作業のために サービスが利用できないのはいいとして、 それならログイン自体を受け付けないで欲しい。 ログインだけやりたい客なんていないだろう。

トランクを開けたら後部座席に変わる車がカッコよすぎ

とある映画に登場した1930年代の車。 (おそらくフォード・モデルA デラックスロードスター) 普段は2人乗りのオープンカーなのだが、 トランクを開けると、なんと後部座席が現れる。 この映画の中で一番衝撃を受けたシーンがここ。 車に乗る人数が少ない…

何回言っても聞かない人向けの注意書き

「さっきも注意しましたよねー」みたいな注意書き。

Switch版ファイナルファンタジーは経験値4倍モードがあってリピーターには嬉しい

塾講師がゲームを通して子供たちと親交を深めていく話を久しぶりに読んで どうしてももう一度「ファイナルファンタジー5」をプレイしたくなったので、 Nintendo Switch用に発売されていたリメイク版を買ってみた。 store-jp.nintendo.com FF5は1992年にスー…

英文字で慣れている単語をカタカナで書かれると気持ち悪い

日頃、アルファベット表記で見慣れている単語を カタカナで書かれるとイマイチしっくりこなくて気持ち悪い。 「アップル」は大丈夫だけど「アイフォン」は気持ち悪い。 「プライムビデオ」は気にならないけど「ネットフリックス」は妙だ。 「ツイッター」は…

土地を綺麗に使っているコインパーキングが好きだ

都市部だといろいろな場所にコインパーキングがあるが、 その土地の使い方はかなりさまざまだ。 これはそれぞれの駐車スペースに 道路からダイレクトに入庫できる最高の状態。 こういう綺麗な使い方をしているところは感心する。 仮にこの土地の広さが2倍に…

新たな皿を買う必要性がなさすぎて食器屋が心配になる

実家を出て新居を構えるときに いろいろな皿を買い揃えたが、 日々の生活でそれらが割れることがほとんどなく、 もう20年近くが経とうとしている。 フライパンや箸は使用に伴って傷んでくるのだが、 皿に関してはどれもずっと長持ちしていて 新しく買い足す…

ランダムで過去記事を表示するリンクを設置した

このブログを開設してからかなりの年月が経ち、 少しずつ書き連ねた記事も2000を超えている。 そうなると昔に書いた記事に触れる機会が減るので 適当な過去記事をランダムで表示する方法があればいいのにと思い、 いろいろ探してみると同じようなことを考え…

総アクセス数