2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
子供の頃、小遣いが少なくて買えなかったおもちゃを なんとか懸賞で当てようと何枚もハガキを書いた覚えがある。 そのときはひとつのおもちゃ目指して、 それこそ10枚とか20枚とかのハガキを書いた。 ただ、今になってふと疑問に思う。 ひとつの懸賞に大量に…
映画「アベンジャーズ」シリーズがえらいことになっている。 素直に考えると先日の「エイジ・オブ・ウルトロン」が2作目なのだが、 これを問題なく観るには多数の他作品を観ないといけないのだ。 とりあえずアベンジャーズシリーズの前に 各キャラクターの…
portal.nifty.com ひとりなのに彼女といるような写真を撮るアイデアで有名な人だが、 この企画も最高に好きだ。 確かに新社会人は濃い色のスーツに白シャツで 笑いながらジャンプしてるイメージがある。なぜだ。
nlab.itmedia.co.jp レーザーカッターで紋様を刻んだ海苔が新しい。 海苔もレーザーカッターもそれぞれの業界では当たり前の存在なのに それらを組み合わせた発想が素晴らしい。
20年経てば、したことよりもしなかったことを嘆くようになる。 ―――――― マーク・トウェイン 行動すればそれが正解だったか間違いだったかハッキリするが、 行動しなかったことが正解だったかは確かめようがない。 「やってよかった(満足)」「しなければよか…
ハウスが小さくなったらどうするか実験の柴犬がかわいい。 犬なりに指示を守ろうと努力してる。
reblog.hateblo.jp 内容は覚えてないのに面白かった印象だけ残っている映画を ふと思い出すことがあって、久しぶりにレンタルして観ている。 「エグゼクティブ・デシジョン」もそのひとつで、 スティーヴン・セガールの顔を観た時点で 「またセガールが暴れ…
AppleWatch用の時報アプリが欲しいなぁ。 AppleWatchの長所のひとつが 周囲に気づかれずに振動で通知できるところだけど、 誰かと話しているときのように腕時計を見にくい状況で あらかじめ決めておいた時間にブルッと震えてくれると助かる。
昨日観たテレビ番組の話で興奮する姪。 「口笛の名人は毎日クリーニングしてるんだって!!」 それはたぶん「トレーニング」だ。
fabcross.jp この謎の勢いが好きだ。 マンガだと思って読んでいる途中に 突然、動画コマが挿入されているインパクトすごい。
プライドは歳を取ると自動的に高くなるが、 実力は自動的には上がらない、という現実。 つまり年相応の実力アップを心がけていなければ 年齢とともにプライドと実力の差が開いていく。 そして、このギャップが大きくなると手が付けられなくなる。 他人の批判…
プチメタやFacebook上でたびたび投資に関して書いてきたため、 私の元教え子も投資に興味が出てきたようだ。 そういった人が最初に悩むのが 「投資の何から勉強したらいいかわからない」ということだと思う。 最初の第一歩は本を読むのがもっとも効率が良い…
簡にして要の説明ができないのは、十分に理解できていないからだ。 ―――――― アルベルト・アインシュタイン 何かを説明するとき、聞き手側の理解力が高いに越したことはないが、 多くの場合、話し手の説明能力さえ長けていれば通じる。 伝えたい内容の要点を的…
リング状に立体成形した歩行アニメーション、スゴイ。 ゾエトロープと同じ理屈だけど 一見、何を表現しているのかわからない、というところがイイ。 光を当てるだけで自由にアニメーションを出現させられるのも新鮮。
音楽室にベートーベンやモーツァルトの肖像画があるのは珍しくないのに どこの学校でも理科室や美術室に肖像画がないのはなぜだろう。 アインシュタインとかゴッホとか、 その道で有名な人はいくらでもいるのに。