プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、自己成長や資産運用、ゲーム作りに関することなど。


2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

さまざまなバグ技を利用して無事に年明けするチャレンジが斬新

年明け間際に停電になってしまい、 年越しそばやコタツを温め、部屋の掃除をして 鏡餅を手にいれるという目的を バグ技を活用して果たすという動画。 テレビゲームでありそうなテクニックを 現実世界の中に見出すアイデアも面白いが、 流れるようなテンポの…

「池袋謎解き街歩き」をプレイしました

山手線の沿線をめぐる謎解きにまずまずの満足感を感じた翌日、 ついでに池袋に立ち寄って周遊型謎解きにチャレンジしてきた。 リアル脱出ゲーム 感想その87 「池袋謎解き街歩き」 realdgame.jp これは池袋の街を歩いて周遊する謎解きで、 アニメイト池袋本店…

M-1グランプリの審査員はもっと得点幅を広げるべき

いまや年末の風物詩となったM-1グランプリだが、 どうにも審査員の付ける点数が90点台ばかりで 100点満点という得点幅が意味をなしていないように思う。 以下は2024年のM-1グランプリで審査員が付けた点数を 合計の大きい順に並べたものだ。 合計審査員A審…

「山手線謎めぐり2024」をプレイしました

メッセージボトルを使った自宅謎解きにもまったく満足できなかったため、 今度ははるばる東京まで周遊型謎解きをプレイしに来た。 リアル脱出ゲーム 感想その86 「山手線謎めぐり2024」 www.jreast.co.jp これは山手線を使って沿線を周遊する謎解きで、 首都…

9つの数字の中から裏切り者を探す論理パズルが気持ちよかった

unityroom.com 擬人化された1から9までの数字の中から 裏切り者を見つける「NA:I」が面白かった。 (画面が縦長なのでスマホでプレイする方がいい) 9人がそれぞれ裏切り者の特徴を語るので それに当てはまる数字を論理的に導いていく。 当てずっぽうでは…

「Message in a Bottle」をプレイしました

本とスマホを組み合わせた謎解きにも あまり面白さが感じられなかったので、 今度はメッセージボトルを使った自宅謎解きに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その85 「Message in a Bottle」 Message in a Bottleリアル脱出ゲームAmazon これは海を渡って流れ…

AirPods Pro 2は手頃な価格の補聴器としても優秀らしい

iPhoneをiOS18.1以上にアップデートすると Apple公式のワイヤレスイヤホンである AirPods Pro 2で聴力補助機能が使えるようになる。 ノイズキャンセリングの仕組み上、 周辺の音を拾うマイクが内蔵されているが、 それを利用して周囲の音を大きく聴かせてく…

「リアル脱出ゲーム THE TIME」をプレイしました

今までやった中でも最悪と言っていい周遊謎解きにウンザリしたので、 スマホ上でプレイするゲーム型の謎解きをやってみた。 リアル脱出ゲーム 感想その84 「リアル脱出ゲーム THE TIME」 リアル脱出ゲームTHE TIME(謎解き) ([バラエティ])作者:SCRAPSCRAP…

中国人と一緒に食事できるかもしれない店

犬と入れる店かと思わせておいて 中国人の王さんが相席するだけの可能性あるな。

「神戸謎解き街歩き」をプレイしました

新鮮な遊び心地だったものの細かい不満も感じた フリクションボールペンを使った謎解きをプレイしたあと、 今度は地元神戸で企画された周遊型謎解きに挑戦した。 リアル脱出ゲーム 感想その83 「神戸謎解き街歩き」 これは兵庫県神戸市の観光名所を巡りなが…

デスノートに名前を書いてもいいんじゃないかと思う人がいる

mclover.hateblo.jp 無事、デスノートを手に入れることができたわけだが、 いざ誰かの名前を書こうかと思うと 「まあ、殺すまでしなくていいか」とためらう場合がほとんど。 しかし、「この人の名前ならデスノートに書いても 誰も文句言わないだろう」という…

「冬峰高校探偵部 予言ポストからの脱出」をプレイしました

音声のやり取りだけで事件を解決していく謎解きに満足したあと、 引き続き、キットを使った自宅謎解きをプレイした。 リアル脱出ゲーム 感想その82 「冬峰高校探偵部 予言ポストからの脱出」 www.pilot.co.jp 摩擦熱によって書いた文字を消すことができる フ…

シンプルなのにタワーディフェンスの気持ちよさが詰まった秀作

store-jp.nintendo.com タワーディフェンスゲームといえば 定期的に攻めてくる敵勢力に自陣が破壊されないよう 防御ユニットを設置していくジャンルだが、 その中でシンプルながら世界的な好評を得ているのが 「Thronefall(スローンフォール)」だ。 建物の…

「こちら謎解き通信司令室」をプレイしました

アニメ作品とのコラボ謎解きにまたもやウンザリしたので、 今度は独立した企画の謎解きをプレイしてみた。 リアル脱出ゲーム 感想その81 「こちら謎解き通信司令室」 realdgame.jp これは3000円で買えるキットを使った自宅謎解きで、 いくつかの警察署に指示…

ラーメン以外のメニューはおいしくなさそうな店

「おいしい」という評価が添えられているのは最安のラーメンだけで、 トッピングが追加されたりサイドメニューが付くと 途端においしくなくなってしまう店。

総アクセス数