プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、自己成長や資産運用、ゲーム作りに関することなど。


【謎解き感想】まほうのとけたおかしなクッキング

神戸の地下鉄沿線の周遊謎解きの達成感が低かったので
久しぶりにきまぐれボックス製の自宅謎解きをプレイした。


リアル脱出ゲーム 感想その130
まほうのとけたおかしなクッキング



これはお菓子作りを題材にした謎解きで、
数枚の用紙で構成されたわずか700円のキット。

スマホを使うのは一番最後の解答入力だけで、
それまでは用紙に描かれた問題を解いていき、
用紙の上だけで最終的な答えを導いていく流れ。


商品説明に書かれた難易度では簡単なはずなのだが、
用意された問題のうち半分ぐらいは
どういう解き方を期待されているのかがわからず、
やむなくヒントを見て初めて意図が理解できた。


ヒントは非常に豊富に用意されているので
初心者でも行き詰まる心配はないのだが、
問題に書かれた情報の解釈が難しく、
謎解きに慣れていたつもりだったのに苦労した。


30分(+α)ぐらいでクリアできるシンプルな内容なのに
終盤の展開が非常に緻密に設計されていて感心したが、
個人的にはあまり合わない作品だった。



無料でプレイできるオンライン謎解き公開中
mclover.hateblo.jp

総アクセス数