プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、自己成長や資産運用、ゲーム作りに関することなど。


【謎解き感想】ある青年の箱 -Cute Cat-

神戸市内を周遊する謎解きに非常に満足してからしばらくあと、
またAnotherVision製の自宅謎解きをプレイしてみた。


リアル脱出ゲーム 感想その152
ある青年の箱 -Cute Cat-



anothervision.booth.pm


これは紙袋に包まれた箱型の謎解きで、
ある目的のために提示された問題を解いていく。


かなりシンプルな問題ばかりなのに
情報を2度3度と使い回す巧妙な設計になっていて
箱という題材を世界観と謎解きの両方に活かしているのが秀逸。
プレイの過程で視点が段階的に変化するところがスゴい。


かなり玄人向けの問題が多くて何度かヒントに頼ってしまったが、
それでも本作の優れた完成度に感嘆させられた。
クリアまで40分弱とそこまでのボリュームではないものの
箱の形に見事に詰め込んだこのアイデアを味わえるなら十分安い。


ヒントがかなりあっさりしているので
完全に行き詰まってしまう可能性があるのが怖いが、
斬新な発想に触れてみたい人は試してみて欲しい。



無料でプレイできるオンライン謎解き公開中
mclover.hateblo.jp

総アクセス数