プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


遠近法や錯覚がそのまま現実に反映されるパズルゲームが斬新


ec.nintendo.com


開発中のデモ動画が公開されてからずっと楽しみにしていたゲームが
Superliminal」と名付けられてついに発売された!


これは遠近法や錯覚などの視覚を利用したFPSパズルで、



たとえば缶ジュースを持ち上げて、



遠くの方を見ながら手を離すと、



その距離感で実際に大きくなってしまう。
手元にあった小さなものが
小さく見えている遠くの物体として扱われるのだ。


この作業を繰り返すと



物体をいくらでも大きくできる。


逆に、大きなものを小さくしたり
遠くに見えているものを
手元にある物体として引き寄せることもできる。


ほかにも錯覚を利用した演出が凝っていて



出口へと伸びる廊下かと思いきや、



そういう絵が描かれただけのオブジェだったり、



柱や壁に描かれた謎の模様を



綺麗につながるような角度や位置から見つめると、



実際に物体として取り出せたりする。


かの名作「ポータル」シリーズと似た世界観のFPSパズルで
新しいエリアを訪れるたびに斬新なアイデアがある。


終盤は頭がおかしくなるような見せ方が続くが、
なんとかギリギリ自力でクリアできた。
常に新鮮な体験ができる良作。

とある排水溝のフタだけが極端にサビている

f:id:IKUSHIMA:20200716133252j:plain


よく通る歩道の端には排水溝があって
そこにフタとして鉄板が置かれているのだが、


f:id:IKUSHIMA:20200716133302j:plain


とある場所のフタだけ異様にサビている。
ここだけ何があったのだ、と気になっていたが、


f:id:IKUSHIMA:20200716133312j:plain


実はすぐ前の店がフタに合わせて玄関マットを置き、
しかもそこに水を撒くのだ。


おそらくその作業を日課として続けているのだろうが、
常に湿った環境に置かれ続けた結果、
フタがボロボロになってしまったのだ。


いつか上を歩いたときに
抜け落ちるんじゃないかと恐怖している。

「シリアルキラーマンション」をプレイしました

イマイチな完成度だった大阪での周遊謎解きから2週間、
家にいながら謎解きが楽しめるキットを買ってみた。


リアル脱出ゲーム 感想その25
シリアルキラーマンション


f:id:IKUSHIMA:20200712145203j:plain

これは殺人鬼が所有するマンションを舞台にした謎解きで、
2500円で買えるキットを使って
家にいたままプレイできる商品。


話を進める上で、QRコード経由で
Webサイトにアクセスする必要があるのでスマホは必要だが、
あとは本品だけで完結するようになっている。


難易度は全体的に低めで全体的にサクサク解けるが、
解き心地は悪くなく、解法を閃く気持ちよさは味わえる。
ただ、答えがわからないときのヒントは少なめなので
どこかで詰まるとまったく進めなくなる可能性がある。


残念なのは殺人鬼から逃げる後半の謎解きで、
謎を正しく解いていても強引なゲームオーバーが多く、
何度もやり直せる仕様をいいことに
選択肢を総当たりするだけのつまらない展開になること。
終盤で盛り上がることを期待していたのに
どうにも達成感の薄い内容に落胆した。


非常に満足度の高かったポテトチップス謎解き
手掛けたグループだったので期待したのだが、
1時間ほどであっさり終わってしまうボリュームと
後半の展開のつまらなさを考えると
2500円という値段は割高に感じた。



無料でプレイできるオンライン謎解き公開中
nightschool.hateblo.jp

アイコンに独自性や斬新さは不要

f:id:IKUSHIMA:20200712121242j:plain


とある場所で見つけたトイレだが、
男女の区別をするためのマークが異様にわかりにくい。


デザイナーが個性やセンスを見せつけるために
独自のデザインを突き詰めたのかもしれないが、
誰にでもひと目で意味が理解できないとアイコンとして無意味だ。


自己主張が目的を追い越してしまった悪い例。

情報を素早く文章化できる能力は社会でかなり役に立つ


「会社(学校)に入る前に
 勉強しておいた方がいいことはありますか」


これは学生がする質問ベスト3のひとつだが、
私自身は「短時間で文章化することが得意でよかった」と
実感することが増えている。


業務関係や学生から来たメールを読んで
自分の言いたいことをすぐに文章にまとめられると
仕事がどんどん片付いてとても楽だし、
誰かから突然意見を求められても
熟慮したっぽい雰囲気でそれらしく語ることができる。


実は浅はかな意見であっても
レスポンスが早いだけで頭の回転が速いように見られるので、
自分の考えをスラスラと文章化できるといろいろな場面で強い。
対応時間も短く済むので仕事も早く回る。


意見の違う人と衝突して議論するよりも、
うまく相手を言いくるめて
自分の意図した方向に誘導してしまった方が
苦労せず味方を増やすことができる。


学生諸君には文章を書く練習をどんどんして欲しい。
10年後に効いてくる。



mclover.hateblo.jp

mclover.hateblo.jp

総アクセス数