プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


AirDropで目的のiOS端末が見つからないときの対処法

写真を誰かのiPhoneに送るときなど、
AirDropは非常に便利なデータ送信方法だが、
いくら待っても相手の端末がうまく見つからないときがある。


f:id:IKUSHIMA:20180104113250j:plain

そういった場合に対処するための2つの方法を紹介する。


勘違いしやすいが、AirDropの許容範囲は
データを送る側ではなく受け取り側の設定に依存する。
以下の2つの方法は、写真を受信したい側の端末を操作するように。

●データ受け取り範囲を一時的に「すべての人」にする

本来なら連絡先として登録されている相手からは
受け取れるはずなのだが、これがうまく判別されないことがある。
そこで、とりあえず受け取り範囲を全体に変更してしまう。


f:id:IKUSHIMA:20180109104048j:plain
写真を受け取りたい側のiOS端末のコントロールセンターを開き、
電波マークを強く押し込んでメニューを表示する。


f:id:IKUSHIMA:20180109104143j:plain
AirDropのアイコンをタッチして、


f:id:IKUSHIMA:20180109104106j:plain
受け取り範囲を「すべての人」に変更する。


これで送信側の端末に表示されるようになるはずだが、
他のあらゆる人の端末からも検出可能になるため、
受信作業が終わったらまた元に戻しておくことを勧める。

●Apple IDをサインインし直してみる

1つ目の方法はあくまで応急処置であり、根本的な解決にならない。


本来の設定通りに、連絡先に登録している人からの
AirDropを無事受信できるようにするには、
Apple IDにサインインし直すとよい。


f:id:IKUSHIMA:20180104113327j:plain
設定画面の一番上に表示されているApple IDをタップし、


f:id:IKUSHIMA:20180104113354j:plain
一番したまでスクロールして「サインアウト」をタップ。
サインアウトしたらすぐにサインインし直すとよい。


リセット作業とは違ってデータが消えるわけではないので
特に支障が出ることもなく、すぐ元の状態になる。
これで無事、AirDropで検出されるようになるはずだ。

総アクセス数