明日のことまで思い悩むな。
明日のことは明日自らが思い悩む。
その日の苦労は、その日だけで十分である―――「新約聖書」マタイによる福音書6章34節より
学生と話をしていると、
とにかく自信がなくて今後が不安で
悶々と思い悩む傾向が強いように感じる。
悩むのは別に構わないのだが、
問題は不安がどんどん膨らんで
自分が出せる勇気の量を上回り、
何も行動できなくなってしまうことだ。
そうなると失敗を恐れる行為そのものが
実際に失敗を招くという悪循環に陥ってしまい、
悩んでいることがマイナスに働いてしまう。
今後起きる問題は未来の自分が悩むはずだと割り切って
とりあえず今できることをやっていく方が有益だ。