プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、自己成長や資産運用、ゲーム作りに関することなど。


アレクサが出すなぞなぞのクオリティが低すぎる


Amazonのスマートスピーカーや
スマートフォンのアレクサアプリ
「アレクサ、なぞなぞ」と呼びかけると
いろいろななぞなぞを言ってくれるのだが、
その問題の質があまりにも低くてウンザリする。




なぞなぞのくせに問題文にひねりがなさすぎる。
こういうのは「平地ばかりの都道府県は?」など
答えを直接的に連想させない言い方にすべきだろうが、
このレベルはまだまだマシな方だったりする。




おそらく「山」と「石」という漢字を組み合わせた答えなんだろうが、
そもそも岩は山にあるわけだからなぞなぞになっていない。




何かひねった答えでもあるのかと思いきや
めちゃくちゃ当たり前のことを言っているだけ。
これじゃなぞなぞじゃなくてただのクイズだ。




そもそも小説は創作物なんだから
どの作品も全部ウソだろう。
「○○なのに△△できないものって」という問題なら
「○○は普通△△できるものばかりなのに」という前提がいるのに
なぞなぞの造りというものがわかっていない。




かき氷はもともと夏に食べるものなんだから
普通に答えても当たってしまうというデキの悪さ。
なぞなぞの醍醐味である「なるほど!」が皆無。




切り方を問題文で説明していないのに
いきなりドヤ顔で解説するのが謎。
こういう問題を出すなら
「リボンを切ったのに長さが変わらなかったのはなーぜだ?」
などという言い方にすべきだろう。




なぜ職業名と同じ読み方というだけで
「得意」を意味するものがなく、まったく納得できない。




手が使えないんだったら折り紙に限らず
たいていの遊びはまともにできないだろうが。




コイキングは魚なんだから
ずっと泳いでいるのは言うまでもないわけで。




いや、だからこそそういう名前なんだろう。




なんで「インクが9」だったら
それが値段ということになるのかがまったくわからない。




人間以外のたいていのものは呼んでも返事をしないので
答えに当てはまるものが多すぎる。
ダジャレにすればいいというものではない。




なんで対向車に向かってカードを出すのかまったくわからない。
もしセンスのいい理由が隠れているなら誰か教えて欲しい。




もうめちゃくちゃすぎて意味がわからない。
本当に誰か解説して欲しい。




私の頭が悪いんじゃないかと不安になる答え。


何度も呼びかけていろいろな問題を引き出したが、
こういったしっくりこない内容が延々と出てくる。
このイマイチぶりを誰かと共感したい。

総アクセス数