「聞いているだけで英語が身に付く」という教材が有名だが、
理解できないまま英語を聞き流しても習得はほぼできない。
洋楽を毎日聴いていればそっくりに歌えるようになるかもしれないが、
だからといって歌詞の意味が理解できるようにはならないのだ。
どんな意味の文章がどういったシチュエーションで使われ、
どういう単語がどの順序で登場しているかを
理解しようとしながら聴き取らないと上達に結びつかない。
走っている車を見ながら「車が走っている」、
停まっている車を見ながら「車が停まってる」と聞けば
どれが対象物を表し、
どれが状態を表す言葉なのかわかるかもしれないが、
文章だけをただ聞き流しても、単語の区切りを判断したり
文法に当てはめたりできない。意味もわからない。
また、上達するためには
まったくわからないレベルを無理に聴いたり、
苦労もなく理解できてしまうレベルを聴いたりするのではなく、
7割程度理解できる英語のリスニングに挑戦するのが良い。
たくさん配信されているPodcastの中から
自分のレベルに合ったものを定期的に聴くようにしよう。
つづく。
私が英語力を身につけていった流れをまとめた本が
Kindleで読める電子書籍として発売中です。

- 作者:D.IKUSHIMA
- 発売日: 2016/07/26
- メディア: Kindle版