プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

コマ割りだけでストーリーを誘導していくパズルゲームが新鮮

store-jp.nintendo.com 指定された結末にたどり着くよう 筋書きをうまく作っていくゲーム「Storyteller(ストーリーテラー)」。 見開きページがひとつのステージになっており、 好きなコマに舞台と登場人物を配置できる。 たとえば教会の場面に2人の登場人…

行動するメリット vs 行動しないデメリット

誰かにある行動をさせたいとき、方法は2つある。 行動をすると利益が得られるようにする【プラス視点】 行動をしなければ不利益が起こるようにする【マイナス視点】 たとえば学生が熱心に就職活動するよう促したいとき、 「早くから就活すると希望通りの内…

芸能人の年齢が気になったらSiriかアレクサに聞く

テレビを観ているとふと出演者の年齢が気になったりするが、 いちいちWikipediaやタレントの公式サイトを開くよりも AppleWatch越しでSiriに聞いたり アレクサに呼びかけたりする方が楽で早い。 音声による操作では タイマー設定の次に役立つ機能だと思う。

説明ゼリフが止まらない奇病を発症していくショートムービーが面白い

@picorelab 「説明台詞オブ・ザ・デッド」#ショートフィルム #ショートドラマ ♬ オリジナル楽曲 - 上田慎一郎 「カメラを止めるな!」を手がけた上田慎一郎監督が TikTokで公開しているショートムービーのひとつで、 突如として説明口調の言葉が止まらなくな…

果たしてパンにサラダは付いてくるのか

とある日に立ち寄ったレストランのメニュー。 ランチセットにはいずれも 「サラダ+ライス or パンセット」と併記されていたが、 この書き方だとパンを選んだらサラダが出てくるのか疑問に思う。 つまり「(サラダ+ライス) or (パンセット)」なのか、 「…

モーツァルトが各年代で作った曲に聞き惚れる

モーツァルトが作った曲の触りを 年齢ごとに聞かせてくれる動画。 5歳のうちから作曲していたというのも驚きだが どの曲も聴き心地がスゴくいいことに感心する。 鍵盤がハイライトされるので 複雑な指づかいまで伝わってきて見応えがある。 reblog.hateblo.…

アウトプットなんてウンコだ

アウトプットをすることの重要性は あちこちで語られているので知っている人も多いだろう。 見たことや聞いたことはどんどん忘れるし、 何もしなければ知識は定着しない。 当時何を考えていたかは思い出せないし、 役立つ情報はどこかに埋もれてしまう。 だ…

アメリカではコーラをコーラと呼ばない

アメリカに行ったとき、レストランでコーラが飲みたくて ウェイターに「Colaをください」と告げたら 「ColaはないけどCokeかPepsiならあるよ」と言われた。 いや、だからそれコーラじゃん。 コカ・コーラが「Coke」と呼ばれていることは知っていたけど 私は…

クリエイターが「面倒くさい」と考えたら終わり

ゲーム開発に限らず、何かを作っている過程で 「面倒くさい」と愚痴るようなら クリエイターの道は諦めた方がいい。 そもそも創作活動なんてものは面倒くさいことだらけであって、 「人を楽しませたい」「思いついたアイデアを形にしたい」という 意欲と情熱…

いろんな歌の「Yeah」ばかりを寄せ集めて作った曲が素敵

いろいろな歌でアクセント的に挿入される 「Yeah」という掛け声ばかりを集めて ひとつの曲にしてしまうというアイデア。 これが不思議と綺麗に仕上がっていて コーラスのような心地よさが味わえる。 後半の「No」ばかりの曲も素晴らしい。

3Dゲームではあらゆる判定でコサイン(内積)が役に立つ

サイン・コサインなどの三角関数は ゲーム開発で非常によく使われるが、 3Dゲームの場合は特にコサインが役に立つ。 これはコサインでベクトルの影の長さを求められるからだ。 内積を利用してベクトルの影の長さを求める コサインを使えば直角三角形の底辺の…

オリコカードのポイント還元率が悪化した

www.orico.co.jp 使い勝手のよさから何年も愛用してきたオリコカードだが、 さりげなくポイント還元率が下がっていてガッカリした。 オリコカードは「還元率1%」という特徴をウリにしている。 確かに100円につき1ポイントがたまるので嘘ではないのだが、 …

世の中にiPhoneが登場した瞬間のプレゼンテーションに感動する

2007年、スティーブ・ジョブズによって iPhoneが初めて発表されたときの日本語字幕付き動画。 (その1(上記)、その2、その3、その4、その5) 今となっては当たり前になった仕様や操作方法も 当時いかに革新的で興奮を呼んだかが伝わってくる。 プレゼ…

指の第3関節っぽいところが全然関節じゃなかった

「指の関節の位置はどこか」と聞かれれば その先端からシワの位置に合わせて 第1関節、第2関節、第3関節と考えるのが自然だろう。 しかし、横から見ながら指を曲げてみるとわかるが、 第3関節に見えたシワの部分は実はまったく曲がらず、 実際の関節は想…

パラレルワールドの存在を感じてしまうマンデラ効果が面白い

多くの人が実際とは異なる認識を持つ現象を 「マンデラ効果(マンデラエフェクト)」と呼ぶらしい。 いろいろな事例をかき集めてみたので まずは自分の認識と一致しているかどうかを確認して欲しい。 スター・ウォーズのC-3POは両足とも金色 *1 ピカチュウの…

ベクトルの内積を使って角度を求める仕組み

ゲーム中に出てくる判定や敵AIの処理では 角度の情報が必要になることが多い。 2Dゲームの場合は回転方向が左右しかないので タンジェントを利用するだけでなんとかなるが、 3Dゲームの場合は横にも縦にも回転できるので ベクトルの内積を利用する必要が出て…

バスケ部がランニングでやってた謎の掛け声

私の中学のバスケットボール部は ウォーミングアップのランニングのときに 謎の掛け声をする慣習があった。 キャプテンが「イ~チ、ニ~、イチ、ニ、」と呼びかけると 後ろの部員全員が「ワッショイ!!」と両腕を上げて応じるのだ。 最初に見たときは「バスケ…

回文になっている歯医者

上から読んでも下から読んでも「かしましか」。 綺麗な回文になっててスッキリする歯医者。

会社員の時給を求める計算フォームを作ってみた

年収:万円 労働時間:時間 / 日 平均残業時間:時間 / 月 年間休日: 土日 祝日 有給休暇日 / 年 時給: アルバイトを選ぶときは当たり前のように時給を気にするのに 月給制の会社員になるとあまり意識することがなくなってしまう。 しかし、ある作業が割に…

詩がうまく書けない思いをそのままゲーム化した作品が斬新

sunsetdandan.itch.io 詩が書けない悩みがそのままゲームに仕上げた 「詩が書けなかった日」が斬新。 日本語のちょっとした表現が そのまま具現化されたステージになっていて 文章を読みながらプレイするアクションゲームになっている。 ブラウザ上でそのま…

目標までの距離をもとに放物線の最適な発射角度を求める計算方法

ゲームにはさまざまな武器が登場するが、 銃弾は直線的な軌道として処理することが多い。 現実には弾丸も重力の影響を受けて放物線を描くのだが、 一般的なイメージとして銃の弾が徐々に落下するという印象が薄いし、 そこまで計算して敵に狙いをつけるのは …

2023年に観た一番エグい映画は「神は見返りを求める」

reblog.hateblo.jp 観たときにどうしようもなく嫌な気持ちになる映画を 「エグい映画」と称して探し求めている。 わざわざ嫌な気持ちなんか味わいたくないと思うかもしれないが、 絶叫マシンに乗りたい気持ちと似ていて スリリングな状況にヒヤヒヤする感覚…

総アクセス数