プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


「謎解き 脳トレラリー2022」をプレイしました

電車周遊謎解きのボーナスステージを楽しんだあと、
たまたま立ち寄った神戸ハーバーランドでの
脳トレ企画にチャレンジした。


リアル脱出ゲーム 感想その42
謎解き 脳トレラリー2022



www.harborland.co.jp


これはumie(ウミエ)やモザイクなど
神戸の象徴的な地域であるハーバーランドを舞台にした周遊謎解きで、
無料で配布されているチラシさえ手に入れればプレイできる。


あとはハーバーランド内の指定されたポイントを巡りながら
置いてあるパネルに記載された問題を解いて
チラシの解答欄に記入していくという流れ。
(筆記用具は持参する必要がある)




謎の難易度は非常に低くて
小学生あたりをターゲットにしている印象だが、
チラシを手に入れたり問題パネルを探す方がよっぽど難しく、
チラシに書かれたふんわりとした情報だけで
パネルに行き着くオリエンテーリング的な面白さを感じた。


全8ヶ所を巡って最後の謎を解くまで
せいぜい40分といったところでそこまでのボリュームはないが、
無料でできる暇つぶしという意味なら十分に満足。




ただ、クリア特典として応募できるフォームに
最後の回答だけでなくそれまでの8個もすべて入力させる仕様は
面倒なだけで意図がよくわからなかった。



無料でプレイできるオンライン謎解き公開中
nightschool.hateblo.jp

「ナゾときっぷ2022<完結編>ボーナスステージ」をプレイしました

阪神電車を使った周遊謎解きから約1ヶ月、
シリーズ完結編としてのボーナスステージをプレイしてきた。


リアル脱出ゲーム 感想その41
ナゾときっぷ2022<完結編>カラクリ鉄道の贈り物(プレゼント)



nazotoki-zepets.com


これは阪急電車を題材にした謎解き阪神電車を題材にした謎解き
シリーズ2作品を両方クリアすると挑戦できるボーナスステージで、
謎解きキットはそれぞれの本編に同梱しているので
新たな料金を払わずにプレイできる太っ腹な仕様。




ただし、最初の問題を解くために
阪急編・阪神編それぞれのボーナスキットと
それらのクリア時に入手した2つのキーワードを必要とするので
片方しかプレイしていない人や
クリアできていない人は挑戦できないようになっている。


また、ボーナスステージは2人同時プレイを想定していて
2人のプレイヤーが阪神電車と阪急電車に分かれて
それぞれが現地で手に入れた情報を共有し合って解いていく。


ただ、1人でのプレイにも対応していて
要所要所でLINEにキーワードを入力すると
架空のパートナーが現地で手に入れた情報を返してくれる。




本編と違ってボーナスステージ用の1日乗車券は付属していないが、
阪急・阪神問わず乗り放題の1dayパス(1300円)が
駅で売られているのでそれを買ってもいいだろう。


阪急電車側はクリアまでに860円、
阪神電車側はクリアまでに840円、
それに最初の駅に行くまでの運賃と
最後にたどり着く駅から帰ってくる運賃が加算されるので
1dayパスの方が得になるかどうかは微妙なところ。


個人的には阪急・阪神両方の謎解きを体験したかったので
両方のルートを巡ろうかと思ったのだが、
現地では看板やパネルの内容を確認する程度で
問題自体は冊子に載っているため、1人で冊子2冊を持ち歩けば
シングルプレイでもほとんど遜色なく体験できる。


それぞれの駅では周辺を少し歩く程度で情報が確認できるので
街歩き謎解きのような移動距離にはならず、
電車で移動したらすぐ謎解きに取り掛かれる
テンポの良さが快適だった。


どの問題も2冊の冊子が相互に関わり合う構成になっていて
常に2つの視点を意識して解くのが新鮮。
シンプルな冊子だけで奥の深い謎解きが楽しめるのは素晴らしい。


ただ、1ヶ所だけ今回のボーナスステージではなく
阪急編で手に入れた知識を使う場面があり、
それだけはかなり理不尽に思えた。
本編クリアから時間を空けてプレイする可能性も高く、
ボーナスステージ内の情報だけで解けるようにして欲しかった。


結果的に食事や休憩を除いてクリアまでに4時間半ほどかかったが、
本編ですらコストパフォーマンスに優れた内容だったのに
さらに追加コストなしで新たな謎解きを楽しめたのは非常に満足。
神戸大阪周辺に馴染みがある人はぜひプレイしてみて欲しい。



mclover.hateblo.jp

mclover.hateblo.jp


無料でプレイできるオンライン謎解き公開中
nightschool.hateblo.jp

「ナゾときっぷ2022<阪神編>ナゾトキ作家の憂鬱(メランコリー)」をプレイしました

阪急電車を使った周遊謎解きから2週間後、
今度は阪神電車側の謎解きをプレイしてきた。


リアル脱出ゲーム 感想その40
ナゾときっぷ2022<阪神編>ナゾトキ作家の憂鬱(メランコリー)



nazotoki-zepets.com


これは大阪周辺を走る2大私鉄である
阪急電車・阪神電車を題材にした謎解きで、
路線ごとに独立した謎解きを解くと
さらにボーナスステージがプレイできるという
3部構成の周遊型謎解きとなる。




今回は神戸~大阪エリアを走る阪神電車側をプレイした。
阪急編のプレイ感想はこちら
謎を解くことで目的地となる駅名が明かされるのだが、
2300円で買えるキットには1300円の乗り放題乗車券が含まれるので
謎解き部分は実質1000円と、相変わらずコストパフォーマンスは最高。


阪急電車と阪神電車は似通った地域を通っている路線なので
プレイ感覚にどの程度の違いが出るのかと思ったが、
今回プレイした阪神編の方がテンポがよく、
謎解きとしての気持ちよさも大きかった。


阪急編のときに鬱陶しかった
ダラダラしたストーリーページはないし、
単に現地に行って情報を得るだけでなく
それぞれで考えなければいけない設計になっていて楽しい。


謎解きキットに小物が多いので
荷物を出し入れするときに落としそうな不安があるが、
自分の知恵を試される機会が多かったし、
造りの巧妙さに感心する謎解きも高かった。


2ヶ所でルートの分岐が用意されており、
両方とも上級レベルを選んだので1時間ほど長引いだ。
結果的に食事や休憩を除いてクリアまで6時間、
歩数にして14000歩ほどかかった。
ただ、気軽に立ち寄れる飲食店が多かったので
問題を解いたり休憩する場所に困ることがなくて快適だった。


今回の謎解きはこれまでプレイした周遊型の中でも
非常に満足度の高い仕上がりだった。
阪急編とセットでプレイする人が多いと思うが、
どちらか一方だけというなら断然、「阪神編」をオススメする。


mclover.hateblo.jp

mclover.hateblo.jp


無料でプレイできるオンライン謎解き公開中
nightschool.hateblo.jp

「ナゾときっぷ2022<阪急編>キテレツ婦人の遺言書(ラストレター)」をプレイしました

ホテルの宿泊者向けの謎解きを京都で堪能したあとは、
阪急電車を使った周遊型の謎解きにチャレンジした。


リアル脱出ゲーム 感想その39
ナゾときっぷ2022<阪急編>キテレツ婦人の遺言書(ラストレター)



nazotoki-zepets.com


これは大阪周辺を走る2大私鉄である
阪急電車・阪神電車を題材にした謎解きで、
路線ごとに独立した謎解きを解くと
さらにボーナスステージがプレイできるという
3部構成の周遊型謎解きとなる。




今回は神戸・大阪・宝塚・京都エリアを走る阪急電車側をプレイした。
阪神編のプレイ感想はこちら
謎を解くことで目的地となる駅名が明かされるので
キットに付属している1日乗車券を使って現地に向かう。


問題のレベルはやや高めだが、
指定された場所に行けば解けるタイプの謎が多く、
ヒントもかなり丁寧に用意されているので
初心者でもなんとかクリアまで行けるだろう。


ただ、冊子に載っているストーリー部分は
文字が小さい上に多すぎて読む気がしない。
謎解きのための情報が含まれるかもと思うと読み飛ばすのも躊躇するが、
ダラダラとつまらないやり取りが書かれているばかりでウンザリする。
また、地元の店舗紹介や名所情報も載っているので
冊子の厚さに見合うほど謎解きのページがないのは残念。


ルートの分岐が2ヶ所用意されているが、
両方とも上級レベルを選ぶと1時間ほど長引く仕様。
結果的に食事や休憩を除いてクリアまで7時間、
歩数は15000歩と、かなりのボリュームだった。


謎を解いたときのスッキリ感はまずまずだが、
ストーリーがあまりに退屈で
キャラクターや世界観への没入感が低いのが惜しい。
とはいえ、2300円で買えるキットに
1300円の乗り放題乗車券が付いてくるので
謎解き部分は実質1000円となり、コストパフォーマンスは最高。


時間に急かされることなく自分のペースでプレイでき、
日帰り旅行代わりの謎解きとしては悪くなかった。


mclover.hateblo.jp

mclover.hateblo.jp


無料でプレイできるオンライン謎解き公開中
nightschool.hateblo.jp

「黒猫を追いかける白猫、白猫を追いかける君」をプレイしました

謎解きコンテストの3次予選で敗れてから1ヶ月後、
街歩きとホテル探索を合わせた謎解きに挑戦した。


リアル脱出ゲーム 感想その38
黒猫を追いかける白猫、白猫を追いかける君



www.tokyobouz.net


これは街なかを歩きながら行う謎解きと
京都ブライトンホテルの館内での探索を合わせたもの。
一般的な宿泊プランと謎解きがセットになっており、
シーズンにもよるが、朝食がついて1人15000円ほどだった。


チェックインは15時からだが、宿泊日の午前中でも
ホテルのフロントに行けば謎解きキットをもらえるので
チェックインまでの時間を有効に使える。


そうして意気揚々と謎解きを開始したものの
最初の2つの問題それぞれでいきなり詰まってしまった。


たいてい序盤の謎解きは練習代わりでサクサク解けるのだが、
言葉を当てはめる方法が複数あったり
図が表す意味があやふやすぎたりと混乱したのだ。


序盤からこんなに詰まると思わなかったが、
やむなくヒントサイトを見て突破した。


3つ目の謎は割とサクサクと解けたが、
一度歩いたルートをそのまま同じように戻ったり
行き来するエリアにほとんど飲食店がなかったりと
周遊謎解きとしての魅力に欠けるのが残念。


1時間半ほどで前半部分をクリアしたが、
この時点では印象はあまりよくなく、
期待ハズレの不安を抱えたままホテルにチェックインした。


以降はホテル館内での謎解きとなるが、
ここでいきなり問題の質が変わり、
解きごたえのある難易度と結構なボリュームに驚かされた。


問題は難しいが納得性の高い謎解きが多く、
悩みながらもギリギリで解ける絶妙な設定。




しかも謎解き付きプランのためか、
部屋に大きな机があって作業がしやすく、
いくつもの用紙を広げながら試行錯誤できるのはありがたかった。


ホテル内の探索エリアは宿泊客でなくても通れる場所に限られるが、
意図して探さないと見つからないような場所にうまく隠されており、
館内の造りを活かした謎の散りばめ方に感心した。


就寝時間となる深夜の探索は禁止されているが、
先日プレイした大阪のホテル謎解きとは違って
翌日のチェックアウト時間まで謎解きを楽しめる設定なので、
あまり焦らずに食事や休憩ができるのも嬉しい。




結局、ホテル内の謎解きは2時間ほどでクリアすることができたが、
前半の街歩き部分と違って非常に満足できた。


問題の構造も難易度も館内の使い方も素晴らしく、
いくつもの驚きと達成感を味わうことができた。
これなら前半の周遊部分を捨てて
ホテル内の謎解きを倍にしてくれてもよかったほど。


複数の情報をもとにひらめく必要がある問題が多いが、
ヒントサイトも充実しているので
そこまで謎解きが得意でなくても
少しずつヒントを開いていけばなんとかなるだろう。


ホテル近辺の飲食店が少なすぎて街歩きに向かないことと
序盤の問題の表現がイマイチだったところは残念だが、
後半の館内謎解きのデキが非常によく、
ホテル自体の居心地もよかったので
全体としては満足度の高いイベントだった。



mclover.hateblo.jp


無料でプレイできるオンライン謎解き公開中
nightschool.hateblo.jp

総アクセス数