プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


実力の差は生まれつきのものではない






―――「これ描いて死ね」5巻より  


自分よりも実力が高くて成果を上げる人のことを
生まれながらに恵まれていると考える人がいるが、
単なる努力の差だということを認めるべきだ。


「どうしようもなかった」という理由を必死で探したところで
なんの解決になるはずもなく、
ただの見苦しい言い訳にしかならない。


必要なことをしてこなかったから負けたのだ。



mclover.hateblo.jp

mclover.hateblo.jp

自己評価が低い人は実際の価値も下がっていく




―――「こちら葛飾区亀有公園前派出所」162巻より  


周囲からの扱われ方が
本人の人格形成に影響していくという理屈だが、
これは自分で自分をどうとらえているかにも言える。


私の教え子でも理解力や実力は決して低くないのに
自分に自信が持てないせいで
いつまでも縮こまって伸び悩むことがある。
せっかく成長しているのに
当の本人がブレーキをかけてしまうのだ。


そうしてウジウジしているうちに
悲観的な考え方が本当に実力を引き下げてしまい、
低かった自己評価と一致することで
「やっぱり自分はダメなんだ」と確信してしまう。


逆に言えば、自己肯定感をしっかり持ち、
前向きな思考と行動を心がけて自己評価を高く持てば
実際の人材価値も上がっていく。


ネガティブ思考は損するばかりだ。



mclover.hateblo.jp

mclover.hateblo.jp

mclover.hateblo.jp

適度にハードルを超えておく方が今後が楽になる


困難を乗り越える努力は誰でも辛いものだが、
就職活動が始まる時期になると
目の前に迫る試練だけを見て
そこから逃げようとする学生がいる。


たとえば「人前で話すのが苦手だから」と
面接練習がある日にサボッたりするのだ。
当然ながらこれは頭がいい戦略とは言えない。



一般的に訓練というのは
一度に必要な努力が大きくなりすぎないよう
難易度の上がり具合が調整されている。


試練を乗り越えるのは確かに大変だが、
攻略済みのハードルはそこまで苦労しないため
毎回の差分だけ努力すればスムーズに成長できる。



しかし小さなハードルとの遭遇を避けてしまうと
逃げることができない困難にいきなり挑むことになるため
難易度が相当に上がってしまい、突破することができない。


これは「緊張する場面」や「不合格通知される辛さ」も同様で、
周囲が未熟なうちに進んで経験しておく方が早く耐性が付く。
逃げ腰な人ほどずっと恐怖を味わうことになるのだ。



mclover.hateblo.jp

mclover.hateblo.jp

褒める方が楽だし褒められる方が気持ちいいが、ダメ出しに慣れていかないと成長しない


最近の学生を見ていると
他人との衝突を極端に恐れていることが多く、
異なる意見を挙げることやネガティブな指摘をされることを
できるだけ避けようとしているように思う。


確かに自分に対する改善要求を聞くのは辛いし、
相手を目の前にして否定的な意見を言うのは勇気がいるが、
褒め合っているだけでは気持ちよくなるだけで成長しない。
高い成果を出すためには正しい評価を知る必要があるのだ。


特にゲームというものは自分が作ったものに対して
多くのユーザーがあれこれ感想を言うわけで、
これに耐えられないようだとゲーム作りなんてできない。


作品に対する批評をクレームや文句ではなく
新しい視点に気づかせてくれる助言だと考え、
むしろ積極的にいろいろな感想を集めていく方が
短期間でグッと改善できるし、自分の視野も広がる。


イエスマンにばかり感想を聞くのは楽だろうが、
成長効果がほとんどないことも知っておこう。

がんばっても成功する保証はないが、がんばらなければ間違いなく成功しない


久しぶりに卒業した教え子たちと再会する機会があり、
目指していた業界に就職できた姿を見ながら
彼らが在学中にいかにがんばっていたかを思い返したりした。


同時に、同じように努力していたけれど
夢を叶えることができなかった同級生のことも思い出した。


つまり、がんばったからといって
確実に成功するとは限らない。残酷だがこれは現実だ。
しかし、がんばらなかった者は
いずれも目標を実現できずに終わっている。
これには例外がなく、全員に当てはまる。

  • 努力した結果、成功した人
  • 努力したけれど、成功しなかった人
  • 努力しなかったので、成功しなかった人

結局、成功するにはがんばるしかないのだ。


花が咲くかどうかは運次第でも
種をまいて水をやらなければ芽は出てこない。

総アクセス数