ぱさぱさに乾いてゆく心を
ひとのせいにはするな
みずから水やりを怠っておいて
――――――茨木のり子「自分の感受性くらい」
何かができる人をやっかんで
「センスがあっていいよね」とか
「どうせ自分はセンスがないから」などと言う人がいるが、
センスとは先天性のものではなく、
努力によって鍛えていくスキルのひとつだ。
どれだけの知識を得て、
どれだけの試行錯誤をしたか、
周囲の反応や意見はどうだったか、
何が評価されて何がダメだったか。
そういった経験を踏まえて
類まれなセンスに育て上げているのだ。
「センスがない」というのは
センスを磨く努力をしなかった言い訳だ。
「運が悪かった」みたいな顔をするのは間違いだろう。
こういった内容をまとめたものを
Kindleで読める電子書籍として発売中です。