プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


エスカレーターで歩かないようにするためのハードウェア的解決法


エスカレーターの片側利用の問題が叫ばれて久しい。


すぐ脇を歩く人と接触して転倒する危険性はもちろんだが、
私は多くの人が片側を空けることで輸送効率が下がるのが
とにかくバカバカしくてたまらない。
両側に並んで乗れば2倍の速度で人をさばけるので
エスカレーター周辺の混雑は一気になくなる。


ただ、現状ではマナーの啓発や条例といった
ソフトウェア的な解決法が取られていて、
利用者の意思で歩かないようセーブするしかない。


しかし「片側を空けることこそがマナーだ」という意見や
「後ろから迫ってくる人を遮りたくない」という感情のせいで
どうしても拘束力が弱く、解決の兆しを見せない。


そこで私はハードウェア的に解決する方法を提案したい。


棒やロープのようなもので
エスカレーターの両側の手すりを結ぶ
のだ。



こうすれば移動する人々を物理的に阻止できるため、
「歩きたくても歩けない」という状態になる。
片側を空けても無駄になるだけなので
これなら両側に並ぶ人が増えるだろう。


乗り降りするときは進路に余裕があった方が安全なので
エスカレーターの両端では
この棒は手すりの内部に格納されるようにする。


その仕組みはセンサーや電力を使うほどややこしいものではなく、
エスカレーターの中間地点に来ると
手すり内部の突起で棒が押し上げられるような
からくり的なもので実現できるはずだ。


この歩行阻止型エスカレーターが
早く誕生することを願っている。



mclover.hateblo.jp

総アクセス数