プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


「まさお」の顔文字が用意されている理由がわからない


Windowsパソコンで「まさお」を変換すると
漢字に混ざって「(^'^)」という顔文字が候補に挙がる。



「まさお」という言葉と
目の間に点が打たれていることを考えると
額のホクロが特徴的だった昭和の演歌歌手、
千昌夫を表しているとしか思えない。
(肝心のホクロは53歳のときにレーザーで除去している)


不思議なことに他の有名な歌手やタレント、
たとえば「ひばり」「よしみ」「あき」「さゆり」
「ふゆみ」「さんま」「たもり」「たけし」などは
顔文字が変換候補に出てくることはなく、
なぜか「まさお」にだけ顔文字が用意されているのだ。




芸能人に似せた顔文字がいろいろ出てくるならともかく、
なぜか千昌夫だけが特別扱いされている理由がわからない。


そもそもこの顔文字はいつ使うんだ。

総アクセス数