プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


英語多読の入門者には「Curious George(おさるのジョージ)」シリーズが最適

Curious George (English Edition)


英語を勉強してしばらくすると
洋書の多読に挑戦することになるだろう。
文法や単語の知識がある程度身に付いたら
実際の英文にたくさん触れて浸透させるためだ。


ただ、簡単すぎる英語本だと訓練にならないし、
難しすぎると辛いばかりでなかなか進まない。
自分のレベルに合った洋書を探すのには意外と苦労する。


私自身もそういった経験があったが、神戸市の電子図書館
いろいろな英語児童書を読みあさったときに
ふと手に取った「Curious George」シリーズが
英語多読にかなり適していると感じた。


reblog.hateblo.jp


日本では「おさるのジョージ」という名前で有名なキャラクターだが、
ジョージがジャングルからやってきた
Curious George」が1作目というだけで、
それ以外の作品はナンバリングされておらず、
話の前後や予備知識が問われないようになっている。


そして、同じシリーズなのに
作品によって話の長さも複雑さもかなりの差があり、
それがおおよそページ数に比例するようになっている。
つまり、自分のレベルに合ったページ数さえわかれば
入門者でも中級者でも対応できる幅広さがあるのだ。


絵本なだけにどんどん読み進められて気持ちいいし、
嫌なことをするキャラクターが皆無なので読後感もいい。
どの本から読み始めても問題ない上に
大量のシリーズが出版されているので、
一度手を出せばしばらくは楽しめるだろう。

総アクセス数