不要品をメルカリで売るときに悩ましいのが梱包サイズで、
配送料を低く抑えるためになるべく小さく済ませたいところ。
最安の配送料で済む「ネコポス」と「ゆうパケット」は
匿名発送にも対応しているのでメルカリで多用される配送方法だが、
厚さに制限のあり、定規で測ろうとしてもなかなかやりにくい。
そんなとき、メルカリの基本知識についてのムック本に
付録として付いていたスケールが便利だった。

とことん売れる! メルカリ発送らくらくセット【厚さ測定スケール・梱包サイズ早分かりメジャー・送料早見表つき】 (TJMOOK)
- 発売日: 2018/12/17
- メディア: ムック
厚紙に規定サイズの穴を開けられているので、
荷物がこの穴を通過できれば
制限以下の厚さになっているということだ。
宅急便のサイズがひと目でわかるメジャーも役立つ。
メルカリでの出品を考えている人は
ぜひ試してみて欲しい。
※500円分のポイントがもらえる招待コード「RNGEAZ」