プチメタ3.0

刺激を受けた物事に対する感想や考察、資産運用や英語学習、自己成長に関することなど。


注目すべきゲームの紹介と感想

Webカメラ内蔵のパソコンが当たり前になった今こそプレイチャンネルで遊んでほしい

mclover.hateblo.jp もう14年前も前に作った「プレイチャンネル」だが、 開発当時と違って、今やノートパソコンには ほぼ必ずWebカメラが内蔵されるようになった。 コロナの影響でビデオ会議やZoom飲み会が当たり前になり、 Webカメラで自分の姿を映すとい…

同じ種類のアイテムを合成していくだけのゲームが止まらない

エバーマージキングダム-3つ以上のアイテムをマッチ&マージBig Fish Games, Incゲーム無料たまたま広告で知ったゲーム「エバーマージキングダム」、 同じアイテムを3つ以上合成して 上位アイテムに進化させていくという作業を繰り返すだけなのに、 なぜか…

ピクミン3はストーリーモードをクリアしてからが本番だった

ピクミン3 デラックス|オンラインコード版任天堂Amazon先日発売された「ピクミン3 デラックス」、 ストーリーモードが意外とあっさりクリアできたので 「面白かったけどこんなものかなー」と思っていたら その後に登場したサイドストーリーやミッションモー…

ある一家の死に際を追体験できる不思議なゲームに満足した

What Remains of Edith Finch 『フィンチ家の奇妙な屋敷でおきたこと』|オンラインコード版発売日: 2019/12/02メディア: Software Download家族の大半が早死にしている一家の それぞれの死に際を追体験する不思議なゲーム、 「フィンチ家の奇妙な屋敷でおき…

美しいドット絵で描かれたアクションパズルに魅了された

store-jp.nintendo.com ふとダウンロードしてみた「INMOST」がなかなか面白かった。 ドットの粒がハッキリ見える解像度で、 レトロ感を感じる画風ながらも表現が美しく、 新しい場面に行くたびに見とれてしまう。 3人のキャラクターのエピソードを 並行して…

みんなで手をつなぎ合ってゴールを目指すゲームが盛り上がる

Heave Ho(ヒーブホー)|オンラインコード版発売日: 2019/12/02メディア: Software Download複数のプレイヤーで手をつなぎ合って 協力しながらゴールを目指すゲーム、 「Heave Ho(ヒーブホー)」が盛り上がる。 最大4人まで参加することができるので、 それ…

マインスイーパの要領でプレイするゾンビ退治ゲームが気持ちいい

ゾンビスイーパarc GAME STUDIO Inc.ゲーム無料初期のWindowsでよく遊んだ「マインスイーパ」。 周囲にいくつの地雷が隠れているのかという数字を頼りに 徐々にマス目を開けていくゲームだが、 このルールをもとにした「ゾンビスイーパ」が面白い。 マス目に…

遠近法や錯覚がそのまま現実に反映されるパズルゲームが斬新

ec.nintendo.com 開発中のデモ動画が公開されてからずっと楽しみにしていたゲームが 「Superliminal」と名付けられてついに発売された! これは遠近法や錯覚などの視覚を利用したFPSパズルで、 たとえば缶ジュースを持ち上げて、 遠くの方を見ながら手を離す…

Kingdom Rushにはタワーディフェンスの醍醐味がすべて詰まっている

ec.nintendo.comタワーディフェンスというジャンルは ゲームとしては珍しく守りに特化したもので、 敵の進路に多数の兵器を配置し、 自陣の防衛ラインに来るまでに殲滅していくのが目的だ。 強力な兵器を設置するにはコストがかかるので、 どこにどんな兵器…

クラウド版のバイオハザードに心底ウンザリした

www.residentevil.com 「バイオハザード7 レジデント イービル」はPS4をはじめとする さまざまなプラットフォームで発売されているが、 Nintendo Switch向けにはクラウドバージョンが提供されている。 本来、ゲームに関する大半のデータは ゲーム機の内部に…

複数人で協力しながら敵を撃退するディフェンスゲームが盛り上がる

ec.nintendo.com最大4人まで協力しながら砲台に弾を込め、 迫りくる敵を撃退していく「ノーヒーローズ・ヒア」。 置かれた材料をもとに いかに砲弾や火薬を効率よく作り、 どの大砲をいつ発射するべきかという判断が問われる。 複数人でプレイするときには…

深海で孤独に探索を続けるゲームが面白い

深世海 Into the Depths|オンラインコード版発売日: 2020/04/02メディア: Software Download海の中をひたすら潜っていく探索ゲーム「深世海(しんせかい)」が面白い。 宇宙服のようなスーツを着込んだ主人公を操作し、 酸素の残量に注意しながら鉱石を採掘…

協力プレイで盛り上がれるシューティングゲーム

ec.nintendo.com 複数人で手分けしながら宇宙船を操作するシューティングゲーム、 「LOVERS:みんなですすめ!宇宙の旅」が接待にピッタリで面白い。 操縦席以外にさまざまな座席が用意されており、 状況に合わせて船内を移動しながら操作していく。 四方か…

オフィス内をハチャメチャにできるゲームが意外にもパズルだった

Good Job!|オンラインコード版発売日: 2020/03/27メディア: Software Downloadオフィス内を舞台に、与えられたミッションを 無理やりにでも達成していく「Good Job!」。 会社案内を模した紹介動画を観ると ただめちゃくちゃにするのを面白がるだけの 底の浅…

じわじわ迫る追手から逃げるアクションゲームに白熱した

ec.nintendo.com シルエットで描かれた独特な世界観で 残酷な死を何度も味わいながら 進んでいくアクションゲーム「LIMBO」。 その開発元が手掛けた「INSIDE」が これまた非常に興奮できるものだった。 どこかから逃げ出したらしい少年を操作する 横スクロー…

わずかな手がかりから大勢の名前と死因を推理するゲームに数日間悩まされた

ec.nintendo.com先日プレイしたアドベンチャーゲームの満足度が高かったので 面白そうな謎解きものをいろいろと探しているのだが、 ふと評判を聞いたゲームにこの4日間ほど悩まされまくった。 それが「Return of the Obra Dinn(リターン・オブ・ジ・オブラ…

「紙謎 未来からの想いで」をプレイしました

大阪市営地下鉄を題材にした謎解きに満足してから半月、 Nintendo Switchを使った謎解きを見つけた。 リアル脱出ゲーム 感想その21 「紙謎 未来からの想いで」 www.lasengle.co.jp これはテレビゲームでありながら 用紙を併用してプレイする謎解きになってお…

怪しい場所を調べていくアドベンチャーゲームが久しぶりに楽しい

ec.nintendo.com 探索系のアドベンチャーゲームは ファミコン時代に非常によく見かけたものだが、 コマンドを総当たりする退屈な攻略法や 同じセリフを何度も読まされるテンポの悪さから 徐々に廃れていった印象がある。 そんな中、Nintendo Switchでプレイ…

未知の文化に触れながらルートを開拓していくアドベンチャーゲーム

Samorost 3(サモロスト3)Amanita Design s.r.o.ゲーム¥660不思議な惑星に降り立つ小人を操作して 少しずつルートを切り開いていくゲーム「Samorost」。 1作目は無料のFlashゲームとしてリリースされ、 15年ほど前にプレイして衝撃を受けたが、 3作目とな…

最大8人まで協力プレイできるアクションゲームが接待に最適

ec.nintendo.com年末年始は久しぶりに大勢で集まる機会があったりするが、 そんなときに最適なアクションゲームが 「PICO PARK(ピコパーク)」だ。 最低2人からプレイできるアクションゲームで、 方向キーとジャンプボタンというシンプルな操作ながら 必ず…

謎解きブログのプレイ人数が1万人を突破!

nightschool.hateblo.jp9月に公開した謎解きブログのプレイ人数が ついに1万人を突破しました。 公開後の1ヶ月間は結構バズってくれたのですが、 その後は1日あたり数十人程度の落ち着いた状態で、 ジワリジワリと増えるプレイ人数を毎日眺めていました…

Nintendo Switchはユーザー情報を複数作るとセーブデータを分けられる

セーブデータが1つしか保存できないゲームの場合、 同じゲームを家族で並行してプレイするときに困るが、 Nintendo Switchでは本体側のユーザー情報を複数作っておくことで それぞれの進行状況を個別に保存することができる。 メインメニューの「設定」から…

女性の人生模様を体験できるミニゲームにグッときた

FlorenceAnnapurna Interactiveゲーム¥160 ゲームの体裁を取りつつ 1人の女性の人生を描いた「Florence(フローレンス)」が面白かった。 生活の中のちょっとした行動が いちいちミニゲームになっており、 これが不思議と主人公との一体感を感じさせる。 唐…

指でなぞるだけのクロスワードアプリが手軽で楽しい

Words Of Wonders: 世界パズル&クロスワードNaya Gamesゲーム無料普段、クロスワードパズルはほとんどやらないが、 たまたま見つけた「Words Of Wonders」が 非常に手軽にプレイできる内容で面白かった。 一般的なクロスワードのような問題は表示されず、 5…

身体ひとつで状況を打破していくアクションパズルが面白い

ヒューマン フォール フラット|オンラインコード版テヨンジャパンAmazon Nintendo Switchで配信されている「ヒューマン フォール フラット」。 とっつきが悪い印象があったので しばらく手を出していなかったのだが、 いざやってみると意外にもハマっている…

ハリー・ポッター版ポケモンGOがどうにもハマれなかった

ハリー・ポッター: 魔法同盟Niantic, Inc.ゲーム無料 数年前に大きな人気を呼んだ「ポケモンGO」と同じ会社から 「ハリー・ポッター」シリーズを題材にした似たようなゲームが出た。 どんなものかと試しにプレイしてみたが、 これがイマイチのめり込めない内…

電車が衝突しないよう管理するゲームにめちゃくちゃアタフタする

ec.nintendo.com Nintendo Switchで配信されている 「コンダクト トゥギャザー!」が面白い。 次々と乗り入れていく列車を衝突させないよう、 うまくポイント切り替えしたりブレーキしたりして 時間内に目標の乗客をさばいていくゲームだが、 複数の列車が入…

協力プレイでゾンビと戦うシューティングが絶妙のメタルスラッグ感

ガンズゴア&カノーリ|オンラインコード版フライハイワークスAmazon Nintendo Switchで配信されている「ガンズゴア&カノーリ」。 ギャングを操作してゾンビを倒していく 横スクロールの2Dシューティングだが、 味のあるグラフィックとグロテスクな演出が見…

敵を一撃で倒しながら突き進む斬撃アクションが気持ちいい

ec.nintendo.com Nintendo Switchなどで配信されている「Katana ZERO」。 敵も味方も一撃で倒される状況の中、 スローの能力やダッシュを併用しながら バッサバッサと敵を斬り倒していくのが気持ちいい。 わずかなミスでやられてしまうストイックな難易度だ…

すべての場面が息をのむほど美しいゲーム「GRIS」

ec.nintendo.com Nintendo Switchなどで配信されているゲーム「GRIS」。 よくわからない世界の中を進んでいくアクションパズルだが、 強烈なセンスを感じるビジュアルと音、 滑らかに距離が変わるカメラによって とにかくどの場面も最高に美しい。 ルートを…

総アクセス数